• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

「修復的実践」に基づく包括的「いじめ」対応モデルの構築

研究課題

研究課題/領域番号 25380822
研究機関広島国際大学

研究代表者

下西 さや子  広島国際大学, 医療福祉学部, 教授 (80645490)

研究分担者 岡本 晴美  広島国際大学, 医療福祉学部, 准教授 (80331859)
西村 いづみ  県立広島大学, 保健福祉学部, 講師 (90405522)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードいじめ / 修復的実践
研究実績の概要

本研究の目的は、日本におけるいじめ問題への対応策として、アメリカの少年司法分野で発達した修復的司法(Restorative Justice) の理念と手法を学校現場に応用した修復的実践(Restorative Practices)に着目し、日本の学校文化やいじめの特徴に適合した活用のあり方を探ることにある。

本年度は、
1)平成26年に、筆者らが、大学生を対象として実施した、いじめ経験に関する回顧的質問紙調査後、協力を申し出た学生5名を対象に、いじめの被害者・加害者・傍観者などの当事者が、いじめ発生時にどのような感情を抱いてきたのか、また、どのような解決望んでいたかに焦点を当てたインタビュー調査を実施した。

2)修復的実践を先駆的に実践してきたミネソタ州で視察を行った。ミネソタ州教育局でのインタビュー調査、および、ミネソタ州内の学校、Roseville School、Minnesota Internship Center High School、Anishinabbe Academy、St. Paul School District, Farnsworth Middle School など4校での視察と修復的実践の1形態であるサークルへの参与観察、および、修復的司法の研究機関であるMetro State University-Brooklyn Centerにおいて、当大学の教官からレクチャーを受け、その後ディスカッションを行った。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

平成27年度における研究計画は、①いじめ問題に関する大学生を対象としたアンケート調査の結果と分析および、その成果を学会で発表すること ②同調査の協力者へのインタビュー調査の実施と分析 ③海外での修復的実践(Restorative practices)に関する先行研究の収集と分析 ④修復的実践を先駆的に学校に導入してきたアメリカ合衆国ミネソタ州教育局、および州内の実践校を現地視察し、導入の意義、効果などについて情報収集することであった。いずれもおおむね予定通りに実施できた。

今後の研究の推進方策

①いじめに関するインタビュー調査の分析およびミネソタ州における修復的実践実施校での視察結果について、小学校・中学校・スクールソーシャルワーカーなど学校関係者を対象に報告会を実施する。②①をまとめ、日本社会福祉学会大会において口頭発表を行う。③報告書を作成する。

次年度使用額が生じた理由

・当初、複数回の学会および研究会の参加を予定していたが、日程が合わず、参加を見送らざるを得なかった。関連学会や研究会自体は次年度も開催があることから当該研究会への参加旅費に使用する計画である。
・今年度内に海外視察報告会の開催を予定していたが、日程調整の関係から今年度内の開催には至らなかった。海外視察報告会の開催は次年度予定していることから、当該経費として使用する予定である。

次年度使用額の使用計画

次年度は、研究会参加費用、学会参加費用、海外視察報告会開催費用、報告書作成費用などの支出を予定している。

  • 研究成果

    (2件)

すべて 2015

すべて 雑誌論文 (1件) (うちオープンアクセス 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [雑誌論文] 「修復的実践」に基づくいじめ対応の課題と可能性-大学生のいじめ経験に対する回顧的調査から-2015

    • 著者名/発表者名
      下西 さや子、岡本晴美、西村いづみ
    • 雑誌名

      広島国際大学医療福祉学科紀要

      巻: 12号 ページ: 79-98

    • DOI

      18802486

    • オープンアクセス / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 「修復的実践」に基づくいじめ対応モデル構築に向けて -大学生のいじめ経験に対する回顧的調査から-2015

    • 著者名/発表者名
      下西 さや子、岡本晴美、西村いづみ
    • 学会等名
      日本社会福祉学会第63回秋季大会
    • 発表場所
      久留米大学
    • 年月日
      2015-09-20

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi