• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

貧困層のライフストーリーを通してのカンボジアの社会的企業の批判的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25380825
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 社会福祉学
研究機関立命館アジア太平洋大学

研究代表者

木村 力央  立命館アジア太平洋大学, アジア太平洋学部, 准教授 (50517034)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード社会的企業 / カンボジア / ガバナンス / 社会関係資本 / 能力開発 / 民族誌 / グラウンデッドセオリー
研究成果の概要

本研究の焦点は、元々貧困層に属していたカンボジア人が共同所有・運営するに至った社会的企業において、彼らがどのようにその能力と自信を付けていったかを探ることであった。研究の結果二つの要因が明らかになった。一つ目は、彼らの中に信頼や社会奉仕の価値観に代表される社会関係資本を意図的に形成したことであった。二つ目は、貧困層出身の複数のカンボジア人からなるマネジメント・チームの集中的な能力開発と、彼らへの計画的な権限委譲のプロセスの存在であった。

自由記述の分野

社会福祉学(コミュニティー開発、NGO、社会的企業)、地域研究 (カンボジア)、教育学(成人教育)

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi