研究課題/領域番号 |
25380858
|
研究機関 | 帯広畜産大学 |
研究代表者 |
岡部 康成 帯広畜産大学, 畜産学部, 准教授 (10413569)
|
研究分担者 |
神里 達博 千葉大学, 高等教育研究機構, 教授 (10508170)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | リスク認知 / ベネフィット認知 / 科学技術リスク |
研究実績の概要 |
本研究の目的は、科学技術に対する専門知識を持たない人々に、さまざまなリスク事象のリスク認知やベネフィットの認知などについて心理学的な調査や実験を通じてリスクの社会的増幅に関する心理学的説明モデルを構築することである。 その研究計画として、大学生を対象とした調査結果を踏まえ、一般市民に対するサンプリング調査を実施するとともに、海外との比較検討を行うことを検討している。 本年について、一般市民のリスク認知に大きな影響を持つことが知られているリスクイメージについて、16のリスク事象(原子力発電、遺伝子組み換え、狂牛病など)に関する大学生の調査を、東日本大大震災以前に実施した調査結果と比較検討を行ない、東日本大震災がさまざまなリスクのリスクイメージに与えた影響について検討した。その結果、リスクイメージの認知構造については大きな変化が認められなかった。また、個々のリスク事象についても原子力発電などの一部リスク事象について変化が見られるものの、東日本大震災後に実施された多くの調査で指摘されているようなリスク認知の変化と比べると、リスクイメージに関する変化は小さく東日本大震災による影響が少ないことが示された。この研究について、第14回ヨーロッパ心理学会において発表するとともに、浜松学院大学の研究紀要(第12号)に論文として掲載した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
4: 遅れている
理由
今年度については、過去のデータの再分析や予備調査、社会状況を踏まえ、一般市民に対するサンプリング調査および海外比較研究を行なう予定であったが、代表者および分担者の所属機関が各々変更となり、双方の研究環境を整えるのに時間を要し、調査実施についての調整に遅延が生じた。
|
今後の研究の推進方策 |
当該年度予定していた一般市民に対するサンプリング調査を早急に実施し、海外との比較調査を実施する。
|
次年度使用額が生じた理由 |
今年度については、過去のデータの再分析や予備調査、社会状況を踏まえ、一般市民に対するサンプリング調査および海外比較研究を行なう予定であったが、代表者および分担者の所属機関が各々変更となり、双方の研究環境を整えるのに時間を要し、調査実施についての調整に遅延が生じたため、調査に関する費用が繰り越しとなった。
|
次年度使用額の使用計画 |
当初予定していた一般市民に対するサンプリング調査および海外との比較調査の実施に用いる。
|