本研究では、“写真で自分を表現する”目的で撮影されたオート・フォトグラフィー(auto-photography:以下、自叙写真とする)」を青年期から高齢期に至る幅広い年齢層の女性から収集し、女性の自己と環境世界との関わり方について考察することを目的とした。このため、1. 女性の自叙写真を体系的に理解するためのコーディングシステムを構築すること、2. コーディングシステムを反映させたデータベースを作成すること、3. コーディングシステムを用いて各年齢層のデータを比較し、女性の自己と環境世界との関わり方について考察すること、の3点を具体的な目標とした。 本研究期間中、青年期女子の自叙写真データを基礎として既存のコーディングシステムの見直しと修正を行い、人物写真については“関係性”カテゴリー等の追加、物写真や場所写真については被写体の意味に関するカテゴリーの見直し等の作業を行い、試行版コーディングシステムを構築した。続いて、この試行版コーディングシステムを用い、青年期から高齢期の女性の自叙写真を分類・整理してデータベースを作成した。データベースに登録されたデータに関して、全年齢層において物写真の多さが確認されたが、「物」を自身の現在の活動や行為と関連させて意味づけることが多い青年期に対して、中年期から高齢期では、過去から現在に至る連続性や自身の経験の記録として「物」を意味づける傾向が示唆された。さらに、研究参加者にとって負担の少ない性格測定ツールとして擬態語性格尺度の短縮版を他研究者と共同で作成し、公表した。引き続き、自叙写真データを追加してデータベースの拡張を図りつつ、被写体や被写体の意味と性格等の個人特性データとの関連について検討を行う。なお、本研究期間における研究成果は、論文2編、国内学会での発表5件、国際学会での発表3件として公表した。
|