研究課題/領域番号 |
25380914
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
配分区分 | 基金 |
応募区分 | 一般 |
研究分野 |
臨床心理学
|
研究機関 | 北海道大学 |
研究代表者 |
岡田 智 北海道大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (10458862)
|
研究分担者 |
小林 玄 立教女子学院短期大学, 幼児教育科, 講師 (10711327)
辻 義人 小樽商科大学, 教育開発センター, 助教 (80400076)
鳥居 深雪 神戸大学, 人間発達環境学研究科, 教授 (90449976)
|
研究協力者 |
飯利 知恵子
田邊 李江
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | WISC-Ⅳ / 発達障害 / 自閉症スペクトラム障害 / ADHD / 検査行動 / 生態学的情報 |
研究成果の概要 |
本研究では,日本版WISC-Ⅳの解釈システムの構築のために,発達障害の子どもにWISC-Ⅳを実施し,検査中の行動観察,日常生活における生態学的情報についても収集した。統計解析と事例研究を用いて分析した結果,ASD及びADHD特性をWISC-Ⅳ測定値で判断することには限界があり,ワーキングメモリー指標がADHDの不注意を反映しにくいことなど解釈上での留意点が明らかになった。また,解釈の際には,WISC-Ⅳの測定値だけでなく,CHCモデルによる分析,また,ASD特性やADHD特性を踏まえた生態学的観点,検査中の行動や課題解決などの質的情報も含めた総合的解釈が重要であることが示唆された。
|
自由記述の分野 |
臨床心理学
|