身体イメージ彩色図法(BCDM)は、自分自身の心と体の状態をイメージし、モノクロの身体図に彩色する心理技法である。幅広い年齢と条件の対象者に対しBCDMのフィールドテストを行い、定量的効果と定性的効果を検証した。主観的心理評価・アウェアネスの自由記述の内容・彩色された表現を分析した結果、ストレスの強さと心身疾患の関係、彩色作業によって生じる気分変化等、心理的な影響を定量的に確認できた。BCDMを継続して実施することで、うつ症状や過敏性腸症候群が改善された事例もあった。また、タブレット端末上で本技法が実施でき、セルフ・トリートメント効果が期待できるシステムを開発し、試験的運用を行った。
|