• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

記憶場面状況に応じたメタ記憶の機能に関する実験的検討

研究課題

研究課題/領域番号 25380992
研究機関神戸学院大学

研究代表者

清水 寛之  神戸学院大学, 人文学部, 教授 (30202112)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード実験系心理学 / 記憶 / メタ記憶 / 記憶モニタリング / 記憶コントロール
研究実績の概要

本研究の目的は、個人がさまざまな場面状況のもとで自らの記憶能力や記憶特性、知識状態をどのように認識し、そうした認識に基づいて記憶活動をいかに展開していくのかを明らかにすることである。メタ記憶に関連づけて、記憶に関するモニタリングとコントロールに焦点を絞り、認知心理学的方法を用いて研究を進めた。一般成人(大学生)を対象に、個人ごとに(1)実験室場面での記憶活動、(2)検査室場面での記憶遂行、(3)日常生活場面での記憶行動、の3点について、研究参加者自身による自己評価と客観的な課題成績基準または一般的記憶行動傾向との差異について検討した。
一般大学生92名が本研究に参加した。これらの研究参加者に対して同一の個人ごとに、記憶の実験(自由再生課題)、メタ記憶質問紙(日常記憶質問紙,EMQ;認知的失敗質問紙,CFQ;成人メタ記憶尺度,MIA)による調査、及び個別式記憶検査(改訂版ウエクスラー記憶検査,WMS-R;リバーミード行動記憶検査,RBMT)を実施し、記憶モニタリングの正確性と記憶コントロールの効果性に関する基準的なデータを収集した。
研究の結果、主に以下の知見が得られた。(1)実験室内記憶場面である自由再生課題において実験参加者に最終再生テストでの再生項目数の予測を求めたところ、実際の再生成績とは異なり、最終再生予測は再生試行の経過に従って過大予測から過小予測へと変化していった。(2)日常場面での記憶行動に関するEMQ, CFQ, 及びMIAへの回答データについては、ほとんどの質問項目群において正規分布に近いパターンが得られた。(3)個別記憶検査であるWMS-RとRBMTでは、ほとんどの検査項目で遅延再生の予測は過小予測であることが示された。(4)自由再生課題における最終再生成績と最終再生予測とのズレと、メタ記憶質問紙の因子ごとの平均評定値との間に相関関係は認められなかった。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 1件、 査読あり 2件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Insights on how museum objects mediate recall of nostalgic life episodes at a Showa era museum in Japan2016

    • 著者名/発表者名
      Anderson, D. & Shimizu, H.
    • 雑誌名

      Curator: The Museum Journal

      巻: 59 ページ: 5-26

    • 査読あり / 国際共著
  • [雑誌論文] 記憶特性質問紙(MCQ)による科学館体験の自伝的記憶に関する検討-科学館職員,大学生,および高齢者における小学生の頃の科学館への好意度の分析-2016

    • 著者名/発表者名
      清水寛之・湯浅万紀子
    • 雑誌名

      人文学部紀要(神戸学院大学)

      巻: 36 ページ: 167-182

    • 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 高齢者のメタ記憶2015

    • 著者名/発表者名
      清水寛之
    • 雑誌名

      老年精神医学雑誌

      巻: 26 ページ: 919-926

  • [雑誌論文] 日常記憶の自己評価に関する成人期の加齢変化:日常記憶質問紙(EMQ)への評定反応の分析から2015

    • 著者名/発表者名
      清水寛之・金城光
    • 雑誌名

      人間文化(神戸学院大学)

      巻: 38 ページ: 59-69

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] メタ記憶の観点に基づく記憶モニタリングの正確性と記憶コントロールの効果性の評価Ⅲ-ウエクスラー記憶検査における成績予測とメタ記憶質問紙による日常記憶の自己評価との関連-2015

    • 著者名/発表者名
      清水寛之
    • 学会等名
      日本心理学会第79回大会
    • 発表場所
      名古屋国際会議場
    • 年月日
      2015-09-22 – 2015-09-22
  • [学会発表] 日常記憶の自己評価に関する成人発達-日常記憶質問紙(EMQ)への評定反応の分析-2015

    • 著者名/発表者名
      清水寛之・金城 光
    • 学会等名
      日本教育心理学会第57回総会
    • 発表場所
      朱鷺メッセ
    • 年月日
      2015-08-28 – 2015-08-28

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi