• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実績報告書

給食・清掃の時間の現象学的解明に基づくいじめ予防教育プログラムの開発

研究課題

研究課題/領域番号 25381007
研究機関茨城大学

研究代表者

生越 達  茨城大学, 教育学研究科, 教授 (80241735)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード給食の時間 / 学校清掃 / いじめ予防 / 管理的眼差し / 自己形成 / 思いやり / 小さな教育 / 教育の可視化
研究実績の概要

教育の成果の可視化が強く求められる時代は、教育に関して管理的な眼差しが強まる危険性をもっている。そうした状況において、評価の眼差しと関わらない日常的な教育活動として給食活動や清掃活動は非常に重要な意味をもっていると考え、研究テーマを設定し,現実に学校清掃や学校給食の在り方をフィールドワークした。その結果を、研究方法としてはハイデガーの思索を中心とする現象学の視点から明らかにした。
まず、給食活動について明らかになったことは、給食指導はしつけ(文化の伝達)という側面を持ちつつも、本来食のもつ社会性、思いやりや分かち合いという視点から活動を捉えることが重要であることである。そして食育は、三つのつながり、つまり対象とのつながり、他者とのつながり、自己とのつながりから捉えることが必要であることを明らかにした。そして食育の重要性は、「弁当の日」のもつ意味へとつながっている。そしてこうしたつながりを大切にした給食活動は、教育の可視化が求められ、そして子どもたちの孤立化が進んでいる状況において、子どもたちの自尊感情を育み、自己形成を促進するものであることを明らかにした。
次に、清掃活動について明らかになったことは、清掃活動は子どもたちの小さいけれども大切な活動であり、清掃活動に対する教師の向き合い方が、子どもたちに与える影響は非常に大きいということである。教師は、真面目に清掃をやる子どもたちを他の目立つ活動以上に大切な子どもとして学級に位置づけること、掃除を子どもたちが世界を丁寧に捉える機会としてとらえ、彼らの成長の時間として位置づけること、それらが学級経営にとって重要な意味をもつことを明らかにした。
そして給食や清掃活動を大切にすることは、いじめの起きない学級や学校づくりに直結していることが明らかになった。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 1件)

  • [雑誌論文] 生徒指導における学校掃除のもつ意味2017

    • 著者名/発表者名
      生越達
    • 雑誌名

      茨城大学大学院教育学研究科 教育実践高度化専攻年報

      巻: 1 ページ: 3-16

  • [雑誌論文] 生徒指導における食育のもつ意味ー給食指導について考えるー2017

    • 著者名/発表者名
      生越達
    • 雑誌名

      教育の現代的課題と教員の資質向上

      巻: - ページ: -

  • [雑誌論文] こころの教育と教科『道徳』ー清掃活動を例としてー2016

    • 著者名/発表者名
      生越達
    • 雑誌名

      現代教育の課題と教員の資質向上

      巻: - ページ: 60-67

  • [雑誌論文] 教育学部における臨床的養成研修の方法と課題2016

    • 著者名/発表者名
      生越達
    • 雑誌名

      学校救急看護研究

      巻: 9(1) ページ: 56-65

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 現代社会と生徒指導における児童生徒理解2016

    • 著者名/発表者名
      生越達
    • 雑誌名

      茨城大学教育実践研究

      巻: 35 ページ: 327-342

  • [雑誌論文] これからの学校をどのようにつくっていけばよいかー掲げた自己目標の実現に迫るー2016

    • 著者名/発表者名
      生越達
    • 雑誌名

      茨城教育

      巻: 550 ページ: 4-10

  • [雑誌論文] これからの学校をどのようにつくっていけばよいかー子どもに身に付けさせたい生活の基礎基本ー2016

    • 著者名/発表者名
      生越達
    • 雑誌名

      茨城教育

      巻: 551 ページ: 4-10

  • [雑誌論文] これからの学校をどのようにつくっていけばよいかー自校の若手教員をどう育てるかー2016

    • 著者名/発表者名
      生越達
    • 雑誌名

      茨城教育

      巻: 552 ページ: 4-10

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi