研究課題/領域番号 |
25381150
|
研究機関 | 京都精華大学 |
研究代表者 |
中島 勝住 京都精華大学, 人文学部, 教授 (00172320)
|
研究分担者 |
中西 宏次 京都精華大学, 人文学部, 教授 (50554333)
Oussouby Sacko 京都精華大学, 人文学部, 教授 (70340510)
中島 智子 プール学院大学, 国際文化学部, 名誉教授 (80227793) [辞退]
四方 利明 立命館大学, 経済学部, 教授 (90340489)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 少子化 / 高齢化 / 過疎化 / 学校統廃合 / 少人数教育 / へき地 / 離島 |
研究実績の概要 |
本年度は、3年間の共同研究、現地調査の最終報告書作成が目的であった。執筆分担者を決定し、5月末を目途にそれぞれ報告書の執筆に取りかかった。ほぼ期限内に初稿が出揃い、読み合わせや校正、修正を行った。すべての原稿が校了し、7月末に印刷製本が完成した。タイトルは、『少子高齢化地域の存続と小規模学校の継続可能性についての総合的研究 報告書』であり、A4版4部構成288頁となった。目次構成と執筆者は以下の通りである。 序 報告書の概要 中島勝住/第Ⅰ部 京都府相楽郡南山城村 1調査の概要 中西宏次・四方利明 2田山・高尾地区住民の廃校をめぐる経験 小泉友則 3学校統廃合と教育実践の継承・変質 中西宏次 4廃校後の学校施設再利用 中西宏次・中島勝住 5高尾小学校廃校と高尾地区 中西宏次/第Ⅱ部 鹿児島県熊毛郡屋久島町/口之永良部島 1調査概要の経緯、および目的 中島勝住 2屋久島町上屋久地区における4中学校統合問題 中島勝住 3口之永良部島の学校継続戦略 中島勝住 4口之永良部島新岳噴火と島外避難 中西宏次/ 第Ⅲ部 和歌山県東牟婁郡那智勝浦町色川 1調査の概要 中島智子・藪田直子・棚田洋平 2小規模校の集団づくり/授業づくり 藪田直子 3「小規模校であること」の経験と評価 棚田洋平 4学校と地域/地域と学校 中島智子 5色川小学校・色川中学校新校舎建設の経緯 中島勝住 6色川小学校と籠小学校、妙法小学校の統合について 冨井恭二/第Ⅳ部 諸論 1小学校の余裕教室を利用した高齢者の居場所づくり、サークル活動 吉田 哲 2朝鮮学校の新設・移転・統合の履歴づくりに向けて 中島智子 3朝鮮学校の小規模校の利点を生かした教育活動とその可能性 李 月順 4内モンゴルにおける学校統廃合 薩 日娜 5吉林省における学校統廃合と学校間格差 柴田陽一/結語 「高齢化」「少子化」と「学校統廃合」 中島勝住
|