• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

語彙,教科を重視した学年別漢字配当表の見直し

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25381194
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関奈良教育大学

研究代表者

棚橋 尚子  奈良教育大学, 国語教育講座, 教授 (20272271)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
キーワード学年別漢字配当表 / 鍵的語彙 / 教科 / 語彙表
研究成果の概要

平成29年3月の学習指導要領改訂で学年別漢字配当表に配当された漢字は1,026字となった。平成22年の常用漢字表改定を受け増加した漢字のほとんどは,常用漢字表改定の際付加された都道府県名に関する漢字である。この例からも理解できるように,学年別漢字配当表における漢字配当の論理の一つに「教科での学習との関連」がある。本研究では,配当表に配当された漢字を,教科学習との関連を意識して指導できるように,二つの柱の研究を行った。一つ目は漢字習得に際して習得語句のレベルから配慮すべき点を指摘したことである。もう一つは第5学年の漢字を対象に教科を意識した語彙表を作成したことである。

自由記述の分野

国語科教育学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi