• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

批判的思考力を育成する理科学習指導法の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25381197
研究機関広島大学

研究代表者

木下 博義  広島大学, 教育学研究科(研究院), 准教授 (20556469)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード批判的思考 / 質問紙調査 / 指導法の考案
研究実績の概要

本研究では、理科授業における子どもの批判的思考力を測定するとともに、それを育成するための具体的な指導法を開発することが目的であった。そして二年次では、質問紙やワークシートなどを用い、子どもの批判的思考の実態を明らかにする計画としていた。
この目的を達成するため、理科における中学生の批判的思考に焦点を当て、その実態を明らかにするとともに、中学生の批判的思考に影響を及ぼす要因構造を分析した。さらに、その結果を踏まえ、指導法考案へ向けての示唆を導出した。具体的には、批判的思考を測定するための質問紙(35項目)を作成し、鳥取県、岡山県、広島県の公立中学校1~3年生663名(第1学年145名、第2学年141名、第3学年377名)を対象に調査を実施した。
その結果、生徒の探究的・合理的な思考や多面的な思考、健全に懐疑する気持ちには違いは見られなかったが、反省的な思考は、これらに比べて働いていないことが明らかになった。また,探究的・合理的に思考している生徒ほど、反省的な思考をしているという因果関係が明らかになった。併せて、多面的に思考している生徒ほど、反省的な思考をしているという因果関係も明らかになった。生徒の反省的な思考を高めるためには、探究的・合理的な思考や多面的な思考を培うような指導をすべきであるという示唆を得た。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究の3か年の計画は、次の通りであった。1年次:子どもの批判的思考力を測定する質問紙を作成し、その妥当性および信頼性を確認する。2年次:子どもの批判的思考の実態を調査し、批判的思考育成のための指導法の在り方を検討する。3年次:批判的思考を育成するための指導法を考案し、授業実践を通して、その効果を検証する。
以上の計画にもとづき、二年次では理科における中学生の批判的思考の実態を明らかにするとともに、批判的思考を育成するための指導法への示唆を導出することができた。このことから、研究はおおむね順調に進展しているといえる。

今後の研究の推進方策

当初の研究計画にもとづき、三年次は、理科における子どもの批判的思考を育成するための指導法を考案し、授業実践を通して、その効果を検証する予定である。
また、研究の成果を日本理科教育学会、日本教科教育学会で発表すると同時に、各学会誌への論文投稿を計画している。

  • 研究成果

    (6件)

すべて 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 1件、 謝辞記載あり 2件) 学会発表 (4件)

  • [雑誌論文] 小学生の批判的思考を育成するための理科学習指導に関する研究-クエスチョン・バーガーシートを用いた実践を例にして-2014

    • 著者名/発表者名
      木下博義、中山貴司、山中真悟
    • 雑誌名

      理科教育学研究

      巻: 55 ページ: 289,298

    • DOI

      10.11639/sjst.14023

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 理科学習における中学生の批判的思考に関する調査研究2014

    • 著者名/発表者名
      木下博義、山中真悟
    • 雑誌名

      広島大学大学院教育学研究科紀要第二部(文化教育開発関連領域)

      巻: 63 ページ: 15,21

    • 謝辞記載あり
  • [学会発表] 理科学習における中学生の批判的思考に関する調査研究2014

    • 著者名/発表者名
      木下博義
    • 学会等名
      日本教科教育学会
    • 発表場所
      兵庫教育大学
    • 年月日
      2014-10-12 – 2014-10-12
  • [学会発表] 中学校理科における言語力育成に関する事例的研究-観察・実験計画を立案する場面に焦点を当てて-2014

    • 著者名/発表者名
      林雅文、木下博義、桂木浩文
    • 学会等名
      日本教科教育学会
    • 発表場所
      兵庫教育大学
    • 年月日
      2014-10-12 – 2014-10-12
  • [学会発表] 論証指導を通した批判的思考態度の育成に関する研究-高等学校化学における授業実践を通して-2014

    • 著者名/発表者名
      山中真悟、木下博義、前原俊信
    • 学会等名
      日本理科教育学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2014-08-24 – 2014-08-24
  • [学会発表] 理科学習における小学生の批判的思考に関する調査研究2014

    • 著者名/発表者名
      木下博義
    • 学会等名
      日本理科教育学会
    • 発表場所
      愛媛大学
    • 年月日
      2014-08-23 – 2014-08-23

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi