• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

情報機器変遷史を考慮した技術・情報教育のための希少技術遺産復元教材の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25381261
研究種目

基盤研究(C)

研究機関鳴門教育大学

研究代表者

菊地 章  鳴門教育大学, 大学院学校教育研究科, 教授 (20127822)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード情報機器 / 計算機器 / 情報機器変遷 / 計算機器変遷 / そろばん / 希少技術遺産
研究概要

本研究では,情報機器変遷史を考慮した技術・情報教育のための希少技術遺産復元教材の開発について研究する。学校教育における技術・情報教育では,今後の高度情報社会の中で対応できる能力の育成が意図されており,将来の社会の動向を推察するためには過去からの流れを学ぶ必要があり,特に情報教育においては紀元前から今日までの情報機器ならびに情報環境の変化を意識して学習を進めることが重要である。そのため,紀元前から今日に至るまでの計算具や計算機器についての新たな情報収集を行うとともに 希少技術遺産の形状を3次元計測するとともに,既に収集している希少技術遺産画像情報も併用して3次元造形プリンタ造形により立体教材を復元することにより,学校教材として配布・流通させることができる技術・情報教育のための情報機器変遷史を意識した希少技術遺産復元教材を開発することが必要となる。
本年度は研究の初年度であり,3次元造形教材に関わる基本的なノウハウの蓄積を行った。希少技術遺産の中では建築物文化遺産として原爆ドームがあるが,その原型はほとんど知られていない。学校教育教材の事例として,3次元造形プリンタで原爆ドームの原型である広島県物産陳列館を当時の建築図面からCADを用いて3次元データとして構成し,3次元造形プリンタで再現した。これにより3次元造形の基礎的な技術を確立した。また,アジア圏での計算機器変遷に関わる調査として台湾台南市の台湾府城隍廟ならびに宗教文物陳列館を訪問し,生活の中でのそろばんの利用に関わる調査を行った。さらに台湾で利用されていたそろばんの収集を行い,3次元プリンタでの教材化を試みた。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本研究では,中学校や高等学校における技術・情報教育を対象とし,情報機器変遷史を考慮した技術・情報教育のための希少技術遺産復元教材の開発について研究している。当該年度の研究では,3次元造形のための基本技術を確立するとともに,情報機器の復元も試みている。また,海外調査として台湾における情報機器変遷の情報収集も行っている。当初の予定通りの進行状況となっており,おおむね順調に進展していると判断できる。

今後の研究の推進方策

今後の研究では,海外の情報機器についての情報収集を追加するとともに,3次元造形手法のより細かい技法の確立を図る。また,3次元形状のファイルフォーマットについても検討し,流通性の良いフォーマット情報についても考察する。さらに,学校教育での実践の可能性も探る。

次年度の研究費の使用計画

現在使用している3次元プリンタ(ZPrinter 650)の消耗品(石膏トナー)が当該年度に微小サイズとなり高機能になったが,高機能な消耗品を使用するためにはインク等の全ての種類の消耗品を新しいタイプに取り換える必要がある。研究室にはこれまでのタイプの消耗品が残っており,これらを全て使い切るために現在消耗品の発注を調整している所である。これまでのタイプの消耗品を均等に使い切った後に,後日一括して全ての消耗品を高機能タイプに変える予定である。不要消耗品を生じないように消耗品の購入を一時的に控えたため,次年度使用額が生じた。
これまでのタイプの消耗品をほぼ使い切る段階で,すべての消耗品を高機能タイプに変更する。その際に購入する高機能タイプの消耗品等に充てる。

  • 研究成果

    (16件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (12件) (うち招待講演 1件)

  • [雑誌論文] PIC-GPEと連動したPIC-Monitorの開発2014

    • 著者名/発表者名
      鎮革,菊地章
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 56 ページ: 19-27

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 行動と精神活動の方向性を考慮した情報倫理教育コンテンツの特徴分析2013

    • 著者名/発表者名
      竹口幸志,菊地章
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 55 ページ: 171-180

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 中学校技術・家庭「D情報に関する技術」の授業における座学学習時の生徒の挙動パターンの抽出2013

    • 著者名/発表者名
      角和博,白柿由紀子,鎮革,菊地章
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 55 ページ: 243-252

    • 査読あり
  • [雑誌論文] 学習導入時におけるICT学習材利用能動学習の有用性2013

    • 著者名/発表者名
      川島芳昭,小野勝也,石川賢,菊地章
    • 雑誌名

      日本産業技術教育学会誌

      巻: 55 ページ: 261-270

    • 査読あり
  • [学会発表] 小学校国語科における「引用」の学習 指導の提案2014

    • 著者名/発表者名
      川島芳昭,長島光晴,石川賢,菊地章
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第29回情報分科会研究発表会
    • 発表場所
      大阪芸術大学・ほたるまちキャンパス (大阪府大阪市福島区)
    • 年月日
      20140315-20140316
  • [学会発表] 新任教員指導を意図した学習支援のシステム化に基づく授業の設計・実践・評価2014

    • 著者名/発表者名
      角和博,菊地章
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第29回情報分科会研究発表会
    • 発表場所
      大阪芸術大学・ほたるまちキャンパス (大阪府大阪市福島区)
    • 年月日
      20140315-20140316
  • [学会発表] 視聴を持続させるためのe-Learningコンテンツの検討2014

    • 著者名/発表者名
      竹口幸志,宮下晃一,藤村裕一,菊地章
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第29回情報分科会研究発表会
    • 発表場所
      大阪芸術大学・ほたるまちキャンパス (大阪府大阪市福島区)
    • 年月日
      20140315-20140316
  • [学会発表] 中学校著作権教育のための小学校における意識・遵守・尊重教育の重要性2014

    • 著者名/発表者名
      川島芳昭,菊地章,長島光晴,石川賢
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第29回情報分科会研究発表会
    • 発表場所
      大阪芸術大学・ほたるまちキャンパス (大阪府大阪市福島区)
    • 年月日
      20140315-20140316
  • [学会発表] 挙動画像分析を利用した非接触プレゼンテーションソフトウェアの駆動2014

    • 著者名/発表者名
      菊地章,鎮革
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第29回情報分科会研究発表会
    • 発表場所
      大阪芸術大学・ほたるまちキャンパス (大阪府大阪市福島区)
    • 年月日
      20140315-20140316
  • [学会発表] システム的思考に基づいた技術・情報教育の体系化2013

    • 著者名/発表者名
      菊地章,森山潤,山崎貞登,角和博,本村猛能,伊藤陽介
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第56回全国大会
    • 発表場所
      山口大学(山口県山口市)
    • 年月日
      20130824-20130825
  • [学会発表] 教員養成大学・部における初等技術(仮称)教科書作成の試案2013

    • 著者名/発表者名
      菊地章,東原貴志,宮下晃一,土井康作
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第56回全国大会
    • 発表場所
      山口大学(山口県山口市)
    • 年月日
      20130824-20130825
  • [学会発表] 指導参考情報提示のため授業時生徒動作計測2013

    • 著者名/発表者名
      角和博,白柿由紀子,鎮革,菊地章
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第56回全国大会
    • 発表場所
      山口大学(山口県山口市)
    • 年月日
      20130824-20130825
  • [学会発表] ターゲットラキングシステムを組込んだ電子黒板の構築2013

    • 著者名/発表者名
      鎮革,菊地章
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第56回全国大会
    • 発表場所
      山口大学(山口県山口市)
    • 年月日
      20130824-20130825
  • [学会発表] JAVAを用いた情報倫理教育コンテツ並べ替えアルゴリズムの実装2013

    • 著者名/発表者名
      倪夢捷,竹口幸志 ,菊地章
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第56回全国大会
    • 発表場所
      山口大学(山口県山口市)
    • 年月日
      20130824-20130825
  • [学会発表] 情報教育を意図したWebコンテツ検索シスムの授業利用方策2013

    • 著者名/発表者名
      竹口幸志,倪夢捷,菊地章
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第56回全国大会
    • 発表場所
      山口大学(山口県山口市)
    • 年月日
      20130824-20130825
  • [学会発表] 技術・情報教育のシステム的考察とPIC-GPEを利用した「プログラムによる計測・制御」学習

    • 著者名/発表者名
      菊地章
    • 学会等名
      日本産業技術教育学会第26回九州支部大会
    • 発表場所
      大分大学(大分県大分市)
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi