• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

幼小連携をふまえた音楽教育プログラムの開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25381279
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 教科教育学
研究機関京都女子大学

研究代表者

岡林 典子  京都女子大学, 発達教育学部, 教授 (30331672)

研究協力者 山崎 菜央  
砂﨑 美由紀  
深澤 素子  
上木 美佳  
松田 幸恵  
藤井 香菜子  
高橋 香佳  
大瀧 周子  
吉岡 愛  
安達 多佳子  
木徳 友利恵  
古塚 聡子  
三ヶ尻 桂子  
山本 由佳梨  
浅野 江美  
中谷 翔子  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード幼小連携 / プログラム開発 / 音楽教育 / 音楽活動 / 動き
研究成果の概要

本研究では幼児期から児童期への発達の連続性を見据えて、幼稚園と小学校をつなぐ音楽活動の可能性を検討し、「動き」と「声・音・音楽」とが関わるような音楽教育のプログラムを開発した。そして、作成したプログラムを幼稚園と小学校で実践した。また、それらの実践を視聴し、同じプログラムを体験することにより、保育士・教員養成課程で学ぶ学生には、表現力の向上と幼小連携などに対する意識の変化が確認された。

自由記述の分野

音楽教育学,音楽科教育

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi