• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

新規面方位制御技術を用いた非極性窒化ガリウムおよび窒化物半導体結晶の創製

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25390064
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 結晶工学
研究機関東京農工大学

研究代表者

村上 尚  東京農工大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (90401455)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード窒化物半導体 / 選択成長 / 半極性 / 基板加工 / 異方性エッチング / 砒化ガリウム
研究成果の概要

非極性面窒化物半導体結晶の実現を目指し、面方位の新規制御技術の確立を目的とし、GaAs基板のエッチング異方性を利用した基板加工、およびそれに続く加工基板上への窒化物半導体結晶の選択的結晶成長を試みた。
GaAs(110)基板加工および基板のエッチング条件の探索を実施し、優先的にGaAs(111)Aファセットおよび、(111)Aおよび(111)Bファセットの両方を同時形成することに成功した。InN成長において、(111)Aおよび(111)Bファセットを形成した基板上への成長を試み、成長温度による結晶成長面安定性を利用して(111)B面へ選択的に成長することに成功した。

自由記述の分野

結晶工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi