• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

水素ラジカルを用いた高品位Ge/Si基板ヘテロ構造形成技術の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25390065
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 結晶工学
研究機関山梨大学

研究代表者

中川 清和  山梨大学, 総合研究部, 教授 (40324181)

研究分担者 山中 淳二  山梨大学, 大学院総合研究部, 准教授 (20293441)
佐藤 哲也  山梨大学, 大学院総合研究部, 准教授 (60252011)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードGeSiヘテロ構造 / ラジカル水素加熱 / GeチャネルFET
研究成果の概要

分子線成長を用いてSi(100)基板上に基板温度300℃でGeを300 nm成長し、平坦かつ単結晶のGe/Siヘテロ構造を形成した。透過電子顕微鏡によりGeとSiの格子不整合に伴う多量の転位が観測された。
ヘテロ構造上にCVD法によりSiO2膜を300℃で100 nm堆積し、Ge蒸発防止膜を形成し、その上にWを100 nm堆積して、Wを熱源とした加熱を行い、透過電子顕微鏡観察を行った結果、800℃、700℃での0.2秒程度の加熱では、GeとSiのミキシングが生じず、また貫通転位密度を10分の1程度に減少できた。この基板上にp-MOSFETを作製し、正孔移動度380 cm2/V・sを確認した。

自由記述の分野

半導体素子工学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi