• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

散在型有限単純群J4の分解行列決定

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25400002
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 代数学
研究機関山形大学

研究代表者

脇 克志  山形大学, 理学部, 教授 (30250591)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードモジュラー表現 / 散財型有限単純群
研究成果の概要

散在型有限単純群J4の標数3の有限体上の1333次既約表現構成が、2つの極大部分群H0とH1を利用した計算機によるアマガメーションで可能であることを示した。極大部分群H0は、標数2の素体上の10次元ベクトル空間Wに作用する10次直交群から、Wの極大全特異部分空間U5を固定する部分群として構成する。極大部分群H1は、5次元部分空間U5の4次元部分群U4を固定する部分群として構成する。H0とH1の標数3の有限体上の1333次表現を構成し、H0とH1の共通部分群を糊代とする貼り合わせ(アマガメーション)により、J4の1333次既約表現が構成される。

自由記述の分野

有限群の表現論

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi