• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

実多項式写像の特異点の実変形、モノドロミーの分解および接触構造に関する研究

研究課題

研究課題/領域番号 25400078
研究機関東北大学

研究代表者

石川 昌治  東北大学, 理学(系)研究科(研究院), 准教授 (10361784)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード特異点の変形 / 安定写像 / ハンドル分解 / 混合多項式
研究実績の概要

実孤立特異点の変形から得られる特異値集合の形に関する研究を行った.前年度までの研究において,複素孤立特異点の安定写像への線形な変形により特異値集合としてどのようなカスプ付き曲線が得られるかを考察したが,そのほとんどの場合は2重点をもつはめ込まれた曲線となった.そこでカスプ付きの単純閉曲線が特異値集合として得られるかについて考察し,カスプが1つのinnermostな単純閉曲線は構成できないことを示した.これは曲線を境界とする円盤上の自明束の存在から簡単に示すことができる.さらに,カスプの数が1以外のときにはそのような孤立特異点の変形が構成できることを示した.カスプが無い場合は稲葉氏の重み付き斉次混合多項式の孤立特異点の変形から得られる.カスプの数が2の場合は Eliashberg と Mishachev の wrinkling がその例となる.カスプの数が3以上の場合は,前年度に扱った複素孤立特異点の線形な変形から得られることが確認できる.これでinnermostなカスプ付き単純閉曲線の存在/非存在について完全に決定したことになる.孤立特異点のモノドロミーと変形後のグローバルなモノドロミーを比較することで,安定写像の特異点のモノドロミーの研究に役立つことが期待できる.
また,安定写像からの多様体の具体的構成の高次元の研究の足掛かりとして,単連結な5次元多様体への pseudo-free な円作用に関する考察を行った.例外軌道が2つの5次元ホモロジー球面を円作用の情報から具体的に構成した.

  • 研究成果

    (7件)

すべて 2016 2015

すべて 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 2件、 査読あり 3件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (2件) (うち国際学会 2件、 招待講演 2件) 学会・シンポジウム開催 (1件)

  • [雑誌論文] Stable maps and branched shadows of 3-manifolds2016

    • 著者名/発表者名
      石川 昌治,古宇田 悠哉
    • 雑誌名

      Mathematische Annalen

      巻: 掲載確定 ページ: 掲載確定

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] On linear deformations of Brieskorn singularities of two variables into generic maps2016

    • 著者名/発表者名
      稲葉 和正,石川 昌治,川島 正行,Nguyen Tat Thang
    • 雑誌名

      Tohoku Mathematical Journal

      巻: 掲載確定 ページ: 掲載確定

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Construction of spines of two-bridge link complements and upper bounds of their Matveev complexities2016

    • 著者名/発表者名
      石川 昌治,根本 啓介
    • 雑誌名

      Hiroshima Mathematical Journal

      巻: 掲載確定 ページ: 掲載確定

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A note on linear deformations of plane curve singularities2015

    • 著者名/発表者名
      稲葉 和正,石川 昌治,川島 正行,Nguyen Tat Thang
    • 雑誌名

      数理解析研究所講究録

      巻: 1948 ページ: 77-84

    • 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] Stable maps and branched shadows of 3-manifolds2015

    • 著者名/発表者名
      石川 昌治
    • 学会等名
      The 3rd Franco-Japanese-Vietnamese Symposium on Singularities
    • 発表場所
      Institute of Mathematics (ベトナム)
    • 年月日
      2015-11-30 – 2015-12-04
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Stable maps and hyperbolic volumes of 3-manifolds2015

    • 著者名/発表者名
      石川 昌治
    • 学会等名
      Singularities in Generic Geometry and its Applications --- Kobe-Kyoto 2015 (Valencia IV) ---
    • 発表場所
      京都大学数理解析研究所
    • 年月日
      2015-06-08 – 2015-06-10
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会・シンポジウム開催] The 3rd Franco-Japanese-Vietnamese Symposium on Singularities2015

    • 発表場所
      Institute of Mathematics(ベトナム)
    • 年月日
      2015-11-30 – 2015-12-04

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi