• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

安定ホモトピー圏のquasi-categoryを用いた研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25400092
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 幾何学
研究機関岡山大学

研究代表者

鳥居 猛  岡山大学, 自然科学研究科, 准教授 (30341407)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード安定ホモトピー圏 / quasi-category / モデル圏 / Bousfield局所化 / 導来圏 / 表現のモジュライ / Morava K理論
研究成果の概要

安定ホモトピー圏およびその局所化について、quasi-categoryを用いた研究を行った。安定ホモトピー圏およびそのBousfield局所化はスペクトル系列を通して、ある群の表現のなす圏あるいはその導来圏と関連していると考えられる。今回このことの一つの定式化をモデル圏およびquasi-categoryの理論を用いて与えた。また、安定ホモトピー圏のMorava K理論による異なる局所化の代数的なモデルの間をつなぐ関手を構成した。さらに、これらのことに基づき、より一般的な表現のモジュライ空間についての研究も行った。

自由記述の分野

代数的位相幾何学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi