• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

トーリックトポロジーの展開

研究課題

研究課題/領域番号 25400095
研究機関大阪市立大学

研究代表者

枡田 幹也  大阪市立大学, 大学院理学研究科, 教授 (00143371)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードtoric variety / 組合せ論 / Hessenberg variety / torus manifold / ルート系
研究実績の概要

阿部拓,原田芽ぐみ,堀口達也の3氏と進めているHessenberg variety の共同研究を論文として纏め,arXiv にアップした.この論文では,regular nilpotent Hessenberg variety のコホモロジー環の明示的な表示を与え,これを用いて,regular semisimple Hessenberg variety のコホモロジー環の対称群による不変部分環と同型であることを示した.また,その系として,Shareshian-Wachs予想の部分的肯定的解決を与えた.Shareshian-Wachs予想に関しては,ごく最近,Brosnan-Chowによって完全な肯定的解決が与えられ,大きな進展があった.

黒木慎太郎氏との共同研究において,トーラス多様体に対しルート系を導入し,トーラス多様体上のトーラス群作用が,コンパクトLie群G作用に拡張した場合のGの条件を与えた.これは,トーリック多様体におけるDemazureの結果のトポロジー版と言えるものである.

Anton Ayzenberg氏と多重扇のコホモロジー環と言える環のポアンカレ双対性とBuchabaum環との関連を調べた.

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (4件) (うち国際共著 4件、 査読あり 4件、 謝辞記載あり 4件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 4件、 招待講演 5件)

  • [国際共同研究] McMaster University(カナダ)

    • 国名
      カナダ
    • 外国機関名
      McMaster University
  • [国際共同研究] Ajou University/NIMS(韓国)

    • 国名
      韓国
    • 外国機関名
      Ajou University/NIMS
  • [国際共同研究] 南京大学(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      南京大学
  • [雑誌論文] Toric origami structures on quasitoric manifolds2015

    • 著者名/発表者名
      Anton Ayzenberg, Seonjeong Park, Mikiya Masuda, Haozhi Zeng
    • 雑誌名

      Proc. Steklov Inst. Math.

      巻: 288 ページ: 10-28

    • DOI

      10.1134/S0081543815010022

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] The equivariant cohomology rings of Peterson varieties in all Lie types2015

    • 著者名/発表者名
      Megumi Harada, Tatsuya Horiguchi, Mikiya Masuda
    • 雑誌名

      Canadian Mathematical Bulletin

      巻: 58 ページ: 80-90

    • DOI

      10.4153/CMB-2014-048-0

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Invariance of Pontrjagin classes for Bott manifolds2015

    • 著者名/発表者名
      Suyoung Choi, Mikiya Masuda, Satoshi Murai
    • 雑誌名

      Algebraic and Geometric Topology

      巻: 15 ページ: 965-986

    • DOI

      10.2140/agt.2015.15.965

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Small covers, infra-solvmanifolds and curvature2015

    • 著者名/発表者名
      Shintaro Kuroki, Mikiya Masuda, Li Yu
    • 雑誌名

      Forum Mathematicum

      巻: 27 ページ: 2981-3004

    • DOI

      10.1515/ forum-2013-0084

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] トーリックトポロジー2016

    • 著者名/発表者名
      枡田幹也
    • 学会等名
      日本数学会
    • 発表場所
      筑波大学(茨城県つくば市)
    • 年月日
      2016-03-24
    • 招待講演
  • [学会発表] The root systems of torus manifolds2015

    • 著者名/発表者名
      Mikiya Masuda
    • 学会等名
      Toric Topology, Number Theory and Applications
    • 発表場所
      Khabarovsk (Russia)
    • 年月日
      2015-09-10
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cohomology of regular Hessenberg varieties and representations of symmetric groups2015

    • 著者名/発表者名
      Mikiya Masuda
    • 学会等名
      Toric Homotopy
    • 発表場所
      Singapore (Singapore)
    • 年月日
      2015-08-26
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Cohomology of regular Hessenberg varieties and representations of symmetric groups2015

    • 著者名/発表者名
      Mikiya Masuda
    • 学会等名
      Combinatorial Constructions in Topology,Regina
    • 発表場所
      Regina (Canada)
    • 年月日
      2015-08-20
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Topology of torus actions and combinatorics,Glances@Manifolds2015

    • 著者名/発表者名
      Mikiya Masuda
    • 学会等名
      Glances@Manifolds, low-&-high dimensional
    • 発表場所
      Krakow (Poland)
    • 年月日
      2015-07-18
    • 国際学会 / 招待講演

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi