研究課題/領域番号 |
25400118
|
研究機関 | 東京電機大学 |
研究代表者 |
伊藤 雅彦 東京電機大学, 未来科学部, 教授 (30348461)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2018-03-31
|
キーワード | 楕円セルバーグ積分 / 楕円ガンマ関数 / 楕円超幾何級数 / 補間関数 |
研究実績の概要 |
平成26年度に引き続き、平成27年度も研究代表者・伊藤は連携研究者・野海正俊(神戸大)と楕円超幾何関数に付随する「補間関数」について議論を重ねた。まず、「補間関数」の応用として平成26年度に得た結果(1)BC型楕円超幾何級数の和公式、(2)BC型楕円セルバーグ積分の楕円ガンマ関数表示、をそれぞれ論文「Derivation of a BCn elliptic summation formula via the fundamental invariants」と「Evaluation of the BCn elliptic Selberg integral via the fundamental invariants」にまとめてプレプリントサーバ arXiv 上にアップロードした。さらに平成27年度は、楕円超幾何関数に付随する「補間関数」の概念を一般化した。結果として、(3)BC型q-セルバーグ積分の独立なサイクルの間の接続係数としてBC型楕円補間関数が現れることを示し、その具体的な表示を得た。また(4)A型q-セルバーグ積分の独立なサイクルの間の接続係数としても、A型特有の「補間関数」が現れることを示し、その具体的な表示を得た。A型q-セルバーグ積分の「接続公式」は特別な場合として、1950年代のSlaterのq超幾何級数の変換公式を含むことがわかった。上記(3)の内容は日本数学会秋季総合分科会(京都産業大学)「無限可積分系セッション」で発表し、(4)の内容は日本数学会年会(筑波大学)「無限可積分系セッション」で発表した。
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
楕円超幾何関数に付随する「補間関数」の研究が進んで、中間成果を学会で発表できたこと。
|
今後の研究の推進方策 |
楕円超幾何関数に付随する「補間関数」の研究をさらに進めて、楕円超幾何関数が満たす差分方程式のランクが高い場合に「補間関数」を応用することで、その差分方程式の解の接続問題を解決する。接続問題を具体的に解くことによって楕円超幾何関数の和公式、変換公式を理解する。
|