• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 実施状況報告書

調和写像理論の深化

研究課題

研究課題/領域番号 25400154
研究機関東北大学

研究代表者

浦川 肇  東北大学, 高度教養教育・学生支援機構, 名誉教授 (50022679)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
キーワード調和写像 / 2-調和写像 / リーマン多様体 / 極小 / 埋め込み / 主曲率 / リー群 / 対称空間
研究実績の概要

調和写像の概念は1950年代に導入された。その一般化である2-調和写像の概念は1980年代に導入された。本研究はこれら二つの概念の差異がどのようになっているかを研究するものである。本研究については、下記のような研究成果を挙げることができた。これらの研究は国際的に注目を集めた。2015年1月韓国チェジュ大学、2016年6月イタリア・トレントでの研究会や2017年5月フランスのブレストでの研究会で招待講演を行ない、また、行なう予定である:(1)ターゲット空間が非正曲率空間の場合には、エネルギーと2-エネルギーが共に有限な2-調和写像は調和写像に限るという定理を示した、(2)ターゲット空間がコンパクト・リー群やコンパクト対称空間の場合に、調和でない2-調和写像の構成・分類を与える定理を与えた、(3)ドメイン空間がコーシー・リーマン多様体の場合に、新しく、コーシー・リーマン調和写像やコーシー・リーマン2-調和写像の概念を定義し、それらの特徴付け定理を与えた、(4)ドメイン空間が葉層リーマン多様体の場合に、葉層調和写像や葉層2-調和写像の概念を定義し、それらの特徴付け定理を与えた、(5)「任意のリーマン多様体が非極小かつ2-調和写像となるように埋め込まれる」という極めて一般的な定理を示した、(6)「ユークリッド空間内の主曲率が相異なり、包括条件を満たす、すなわち、正規直交枠の共変微分が一般的な条件を満たすもの場合には、2-調和超曲面は極小なものに限る」という、ターゲット空間がユークリッド空間の場合の2-調和写像に関する剛性定理を示した。これは現在もなお未解決である「 B.Y. Chen 予想」が正しいことを裏付ける定理で興味ある結果である。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

首都大学東京大学院理工学研究科と大阪大学大学院理学研究科にそれぞれ良き研究協力者を得ることができ、それ等の人々との共同研究が順調に進み、順調に研究成果を挙げることができた。今後もさらに研究の進展が期待できる状況にある。

今後の研究の推進方策

今後も上記の研究協力者たちと共同研究を続けるだけではなく、さらに今後は、島根大学、韓国のチェジュ大学やギリシャのパトラ大学の若い数学研究者たちとも共同研究を続けて行きたい。

  • 研究成果

    (15件)

すべて 2017 2016

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 5件、 オープンアクセス 1件) 学会発表 (7件) (うち国際学会 2件、 招待講演 6件) 図書 (3件)

  • [雑誌論文] リーマン幾何、関数解析そしてアインシュタイン2017

    • 著者名/発表者名
      浦川 肇
    • 雑誌名

      数理科学

      巻: 646 ページ: 42-48

    • 査読あり
  • [雑誌論文] CR rigidity of pseudo harmonic maps and pseudo biharmonic maps2017

    • 著者名/発表者名
      Hajime Urakawa
    • 雑誌名

      Hokkaido Mathematical Journal

      巻: 46 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Rigidity of transversally biharmonic maps between foliated Riemannian manifolds2017

    • 著者名/発表者名
      Shinji Ohno, Takashi Sakai and Hajime Urakawa
    • 雑誌名

      Hokkaido Mathematical Journal

      巻: 48 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Biharmonic submanifolds in a Riemannian manifold2017

    • 著者名/発表者名
      Norihito Koiso and Hajime Urakawa
    • 雑誌名

      Osaka Journal of Mathematics

      巻: 69 ページ: 印刷中

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Harmonic maps and bi-harmonic maps on CR-manifolds and foliated Riemannian manifolds2016

    • 著者名/発表者名
      Shinji Ohno, Takashi Sakai and Hajime Urakawa
    • 雑誌名

      Journal of Applied Mathematics and Physics

      巻: 4 ページ: 2272-2289

    • DOI

      10.4236/jamp.2016.412219

    • 査読あり / オープンアクセス
  • [学会発表] Harmonic and biharmonic immersions and submersions2017

    • 著者名/発表者名
      Hajime Urakawa
    • 学会等名
      Harmonic Map Workshop
    • 発表場所
      l'Aber Wrac'h, Brest, France
    • 年月日
      2017-05-15 – 2017-05-18
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Harmonic maps and biharmonic maps on the warped product2017

    • 著者名/発表者名
      浦川 肇
    • 学会等名
      小磯憲史先生退職記念研究集会
    • 発表場所
      大阪大学理学研究科
    • 年月日
      2017-03-13 – 2017-03-14
    • 招待講演
  • [学会発表] Biharmonic maps on principal G-bundles2016

    • 著者名/発表者名
      浦川 肇
    • 学会等名
      部分多様体論・湯沢2016
    • 発表場所
      湯沢グランド・ホテル
    • 年月日
      2016-12-01 – 2016-12-03
    • 招待講演
  • [学会発表] Biharmonic maps on principal G-bundles over Riemannian manifolds with negative Ricci curvature2016

    • 著者名/発表者名
      浦川 肇
    • 学会等名
      研究集会「多様体上の微分方程式」
    • 発表場所
      金沢大学サテライトプラザ
    • 年月日
      2016-11-17 – 2016-11-19
    • 招待講演
  • [学会発表] Biharmonic maps on principal G-bundles over Riemannian manifolds of negative Ricci curvature2016

    • 著者名/発表者名
      浦川 肇
    • 学会等名
      2016年度福岡大学微分幾何研究会
    • 発表場所
      福岡大学セミナーハウス
    • 年月日
      2016-11-03 – 2016-11-06
    • 招待講演
  • [学会発表] コンパクト Lie 群内の二重調和等質超曲面の構成2016

    • 著者名/発表者名
      大野晋司、酒井高司、浦川 肇
    • 学会等名
      日本数学会2016年秋季総合分科会
    • 発表場所
      関西大学
    • 年月日
      2016-09-15 – 2016-09-17
  • [学会発表] Geometry of biharmonic mappings and CR geometry2016

    • 著者名/発表者名
      Hajime Urakawa
    • 学会等名
      Conference "CR geometry and PDE's, VII, dedicated to the memory of Giuseppe Zampieri"
    • 発表場所
      Levico Terme, Trento, Italy
    • 年月日
      2016-06-26 – 2016-07-01
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] 数学解析第一編、微分積分学、第1巻2017

    • 著者名/発表者名
      浦川 肇、高木 泉、藤原毅夫
    • 総ページ数
      636
    • 出版者
      内田老鶴圃
  • [図書] 数学解析第一編、微分積分学、第2巻2017

    • 著者名/発表者名
      浦川 肇、高木 泉、藤原毅夫
    • 総ページ数
      600
    • 出版者
      内田老鶴圃
  • [図書] Spectral Geometry of the Laplacian2017

    • 著者名/発表者名
      Hajime Urakawa
    • 総ページ数
      310
    • 出版者
      World Scientific Publishing, Co. Pte. Ltd.

URL: 

公開日: 2018-01-16  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi