• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

複数の場の相互作用を記述する非線形偏微分方程式の適切性と解の漸近挙動

研究課題

研究課題/領域番号 25400176
研究機関島根大学

研究代表者

和田 健志  島根大学, 総合理工学研究科(研究院), 教授 (70294139)

研究分担者 中村 誠  山形大学, 理学部, 教授 (70312634)
北 直泰  宮崎大学, 教育文化学部, 准教授 (70336056)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード非線形 Schrodinger 方程式 / Strichartz 評価 / 平滑化効果 / 偏微分方程式の適切性
研究実績の概要

昨年度に引き続き,分担者の中村誠氏と共同で Schrodinger 方程式の Strichartz 評価の拡張およびその非線形問題への応用を研究した.昨年度の研究では非線形問題への応用において,非線形項が臨界冪であり,かつ初期データがソボレフ空間 Hs, 3<s<4 の場合には適切性の証明ができていなかったが,上述の不等式を用いることにより未解決だった問題を一部解決することができた.

一方で,電磁ポテンシャルを含む Schrodinger 方程式の平滑化効果についても研究した.非線形問題への応用を意識して,ポテンシャルの滑らかさについてなるべく弱い仮定の下で平滑化効果を証明することが目標であるが,以前の私の仕事(2012)では平滑化の度合いが自由 Schrodinger 方程式におけるものと比べて若干弱かった.今回,空間次元が3次元以上の場合に,電磁ポテンシャルを含む Schrodinger に対しても,自由シュレディンガー方程式と同様の平滑化効果が成立することを示した.

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

非線形 Schrodinger 方程式の適切性については昨年度未解決のままにしていた部分を完全にではないがが解決できた.残りの部分についてもおおよその方針は立ったので来年度中に解決は可能であると考えられるため.また,平滑化効果に関しても自由 Schrodinger 方程式との比較の観点から,自然と思える結果に到達したため.

今後の研究の推進方策

分担者との連絡を一層密にし,引き続き研究に取り組むとともに,海外も含め同様の問題に興味を持つ研究者との連携を図る.

次年度使用額が生じた理由

残額が僅かであり,無理に消費するよりも次年度に繰り越した方が有効に使えると判断したため.

次年度使用額の使用計画

次年度予算に繰り込んで通常通りに使用する.

  • 研究成果

    (10件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (5件) (うち査読あり 4件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 4件)

  • [雑誌論文] A remark on regularity of solutions to wave equations2015

    • 著者名/発表者名
      N. Saeki, T. Wada
    • 雑誌名

      Tokyo Journal of Mathematics

      巻: - ページ: to appear

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Energy solutions for nonlinear Klein-Gordon equations in de Sitter spacetime, Current Trends in Analysis and Its Applications2015

    • 著者名/発表者名
      M. Nakamura
    • 雑誌名

      Current Trends in Analysis and Its Applications: Proceedings of the 9th ISAAC Congress, Kraków 2013

      巻: 16 ページ: 03-208

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the sharp constant of the weighted Trudinger-Moser type inequality of the scaling invariant form2014

    • 著者名/発表者名
      M. Ishiwata, M. Nakamura, H. Wadade,
    • 雑誌名

      Annales de l'Institut Henri Poincare - Analyse non lineaire

      巻: 31 ページ: 297-314

    • 査読あり
  • [雑誌論文] On the solutions for nonlinear wave equations with localized dissipations in exterior domains2014

    • 著者名/発表者名
      M. Nakamura
    • 雑誌名

      Nonlinear Dynamics in Partial Differential Equations, Advanced Studies in Pure Mathematics

      巻: 64 ページ: 289-295

  • [雑誌論文] Nonlinear Schrodinger equations with δ-functions as initial data2014

    • 著者名/発表者名
      N. Kita
    • 雑誌名

      Sugaku Expositions

      巻: 27 ページ: 223-241

    • 査読あり
  • [学会発表] The Cauchy problem for nonlinear Schrodinger equations in de Sitter spacetime2014

    • 著者名/発表者名
      M. Nakamura
    • 学会等名
      International Conference on Recent Advances in Hyperbolic Partial Differential Equations
    • 発表場所
      広島国際会議場
    • 年月日
      2014-12-04 – 2014-12-06
    • 招待講演
  • [学会発表] A modification of Strichartz estimates and applications to nonlinear Schrodingier equations with critical power nonlinearity2014

    • 著者名/発表者名
      T. Wada
    • 学会等名
      Asymptotic Analysis for Nonlinear Dispersive and Wave Equations
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2014-09-09 – 2014-09-12
    • 招待講演
  • [学会発表] Schrodinger 方程式の平滑化効果について2014

    • 著者名/発表者名
      和田健志
    • 学会等名
      夏の偏微分方程式セミナー
    • 発表場所
      大阪大学
    • 年月日
      2014-08-21 – 2014-08-23
  • [学会発表] Modified Strichartz estimates and applications to nonlinear Schrodinger equations2014

    • 著者名/発表者名
      T. Wada
    • 学会等名
      The 9th East Asia Partial Differential Equations Conference
    • 発表場所
      ホテル日航奈良
    • 年月日
      2014-07-28 – 2014-07-31
    • 招待講演
  • [学会発表] Global solutions for nonlinear Schrodinger equations in spatial expansion2014

    • 著者名/発表者名
      M. Nakamura
    • 学会等名
      2nd East Asian Conference in Harmonic Analysis and Applications
    • 発表場所
      Mudanjiang Normal University
    • 年月日
      2014-07-10 – 2014-07-16
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi