• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

短周期スーパーアースの大気獲得過程の解明

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25400224
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 天文学
研究機関東京大学

研究代表者

生駒 大洋  東京大学, 大学院理学系研究科(理学部), 准教授 (80397025)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード系外惑星
研究成果の概要

太陽以外の恒星をまわる惑星(系外惑星という)が次々と発見されている。最近になって、地球の直径の倍程度の惑星(スーパーアースという)が最も多いことが明らかになった。観測された質量と直径の関係から、それが単に地球を大きくしたものではなく、分厚い大気を持つ可能性が高いことがわかる。そこで本研究課題では、惑星の母体である原始惑星系円盤から大気が形成される過程を理論的に調べた。結果として、分厚い大気を持つスーパーアースが形成される条件を明らかにした。

自由記述の分野

惑星科学

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi