• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2016 年度 研究成果報告書

超低エネルギー過程によるニュートリノ物理

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25400257
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関大阪大学

研究代表者

田中 実  大阪大学, 理学研究科, 助教 (70273729)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードatomic neutrino / cosmic neutrino / coherence / photonic crystals
研究成果の概要

原子・分子からの光子を伴うニュートリノ対放射(RENP)の研究を行なった.RENPの実現に必須であるマクロコヒーレント増幅機構の実証のために,RENPのニュートリノ対を光子に置き換えた2光子過程である対超放射(PSR)の研究を進め,パラ水素を用いたPSR実験で,18桁の増幅を確認した.さらに,RENPの背景事象となるマクロコヒーレントQED3光子放射過程(McQ3)の研究を行ない,McQ3の抑制がフォトニック結晶を用いて可能であることを示した.また,RENPへの宇宙背景ニュートリノ(CNB)の影響についても研究を行ない,CNBの温度等の性質をRENPの観測により原理的に決定できることを示した.

自由記述の分野

particle physics

URL: 

公開日: 2018-03-22  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi