• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

準位統計の手法による格子QCD+QEDの低エネルギー定数の決定

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25400259
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 素粒子・原子核・宇宙線・宇宙物理
研究機関島根大学

研究代表者

望月 真祐  島根大学, 総合理工学研究科, 准教授 (00362913)

研究協力者 コバッチ タマシュ  
山本 託也  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
キーワード格子ゲージ理論 / QCD / 準位統計 / ランダム行列理論 / カイラル対称性 / 有限密度 / 有限温度 / アンダーソン局在
研究成果の概要

格子上の2色QCD+QEDの閉じ込め相のパラメータ領域(SU(2)ゲージ結合定数:β=0~2.1, U(1)ゲージ結合定数: e=0.00 02~28, AB磁束: φ=0.01~6)についてシミュレーション(各パラメータ設定について1~4万配位を生成)の実行とディラック演算子の対角化を行った。このデータから導出された個別準位統計分布がchGSE-chGUE遷移ランダム行列から得た解析式によってフィットできることを見出した。この手法により極めて広いパラメータ領域において、有効理論に含まれる2つの低エネルギー定数(カイラル凝縮Σおよび崩壊定数F)を其々10^-4, 10^-3の高精度で決定した。

自由記述の分野

場の量子論, 格子ゲージ理論, ランダム行列理論

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi