研究課題/領域番号 |
25400264
|
研究機関 | 都留文科大学 |
研究代表者 |
平野 耕一 都留文科大学, 文学部, 准教授 (00558140)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2017-03-31
|
キーワード | 宇宙論 / ニュートリノ / 宇宙背景放射 / 物質密度揺らぎ / 素粒子論 |
研究実績の概要 |
本研究の目的は,進行中あるいは将来の宇宙論的観測によりニュートリノの総質量がどの程度制限されるかを見積ることにより,近い将来のニュートリノの質量の決定に寄与することである. ニュートリノの質量を決定することは,素粒子標準模型を超える物理に迫る手がかりとなり得るため,極めて重要である. 平成26年度は,Planck衛星による宇宙背景放射のBモードと,将来の広視野銀河サーベイであるEuclidの物質密度揺らぎの成長率の模擬データを用い,この観測の組み合わせから得られるニュートリノ総質量の制限の精度を求めた.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
宇宙背景放射のBモードと物質密度揺らぎの成長率の組み合わせから得られるニュートリノ総質量の制限の精度を求め,学術論文として発表した.
|
今後の研究の推進方策 |
ニュートリノの総質量の研究に加えて,3種類のニュートリノのそれぞれの質量に関しても研究を進め,質量階層性問題の解決を目指す.
|
次年度使用額が生じた理由 |
平成26年度は,論文執筆や資料調査に時間をかけたため,使用額がなかった.
|
次年度使用額の使用計画 |
平成27年度は,学会旅費とコンピュータの購入により,使用する予定である.
|