• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

シリセンにおけるトポロジーと電子相関の場の理論的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25400317
研究機関東京大学

研究代表者

江澤 雅彦  東京大学, 工学(系)研究科(研究院), 講師 (10504805)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードトポロジカル原子層物質 / バレートロニクス / スキルミオン / スカーミオン / 原子層物質 / トポロジカル絶縁体 / ワイル半金属 / トポロジカル散逸構造
研究実績の概要

本年度の研究成果は、原著論文12本、招待講演6回、著書1冊と当初の計画以上に成果を上げることができている。主要なる研究成果は原子層関連および磁性体中でのSkyrmion関連に分けられる。
●原子層関係の研究:1)アルミニウムの一原子膜が構造安定であることを第一原理計算で示し、金属であることを示した。2)またIV属とVI属でできた原子層物質を第一原理計算で構造安定性を示し、バンド構造を決定した。これはフォスフォレンの二原子混成物質に対応する。
●スカーミオン関係の研究:1)反強磁性結合した二層磁性体中のSkyrmionではマグナス力が相殺するために Skrymionホール効果が完全に抑制されて電流駆動で直進する事を示した。2)スピン分極電流を印加することによって、Pontryagin数が2のSkyrmionを生成できる事を示した。これは非平衡状態のみで実現するトポロジカルに保護された散逸構造である。3)Skrymionは実空間のBerry曲率を持ち、トポロジカル・ホール効果を起こすことが知られているが、Skyrmion結晶中ではホール伝導度が量子化する量子トポロジカルホール効果を予言した。また、ナノワイヤ中のSkyrmionの位置を電極をつけることで純粋に電気的に計測する手法を提案した。これは電子がSkyrmionの作るBerry磁場を感じて曲がることを応用している。電圧印加で磁気異方性を制御することによって、Skyrmionが通過するかしないかを制御するSkyrmionトランジスタを提案した。
その他の研究:1)トポロジカル絶縁体の表面に磁壁が存在する場合のゼロ・エネルギー状態を計算し、電荷を帯びることを示した。電場での磁壁の制御の可能性を提案した。2)一般的な三次元ハニカム格子を定義し、ループ・ノード半金属やポイント・ノード半金属が出現することを解析的に示した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

1: 当初の計画以上に進展している

理由

「研究実績の概要」に記載したように当初の研究計画を上回る幅広い研究成果を上げている。特に、二層磁性体中においてSkyrmionホール効果が消失することを予言した論文はNature publishing groupが選ぶ「おすすめのコンテンツ」に採用され、また「著者インタビュー」も掲載されるなど大きな反響を呼んだ。また、二次元原子層物質で発達した概念を三次元ハニカム格子に拡張することに成功した論文はPRL Editor's suggestionsに選ばれるなどの極めて高い評価を受けた。更に多くの国際共同研究を遂行することに成功した。Landau-Lifshitz-Gilbert方程式の数値シミュレーションや第一原理計算などあまり従来得意ではなかった手法に関して共著者の協力を得ることで研究の遂行が可能になり、従来の研究計画に比べて大幅な進展を得ることができた。更に多くの国際共同研究を遂行することに成功した。Landau-Lifshitz-Gilbert方程式の数値シミュレーションや第一原理計算などあまり従来得意ではなかった手法に関して共著者の協力を得ることで研究の遂行が可能になり、従来の研究計画に比べて大幅な進展を得ることができた。

今後の研究の推進方策

トポロジカル原子層物質の研究を継続するとともに新たな課題にも挑戦する、Skyrmionの複合系であるSkyrmioniumのダイナミクスやフラストレート系のSkrymionについて研究を遂行する。また、トポロジカル物質の非線形電気伝導現象や非線形光学効果について研究を行う。特に電気伝導におけるsecond harmonic generationによる非線形伝導の検出に関する理論を考察する。また、遷移金属ダイカルコゲナイド系における超伝導現象やスピン・バレー・ロッキングに起因する新奇現象を探索する。

  • 研究成果

    (28件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (4件) 雑誌論文 (12件) (うち国際共著 7件、 査読あり 12件、 謝辞記載あり 12件、 オープンアクセス 4件) 学会発表 (10件) (うち国際学会 4件、 招待講演 6件) 図書 (1件) 備考 (1件)

  • [国際共同研究] 香港大学/Chinese Academy of Sciences/Sichuan Normal University(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      香港大学/Chinese Academy of Sciences/Sichuan Normal University
  • [国際共同研究] ラジャラマンセンター(インド)

    • 国名
      インド
    • 外国機関名
      ラジャラマンセンター
  • [国際共同研究] Beihang University/Tongji University/Nanjing University(中国)

    • 国名
      中国
    • 外国機関名
      Beihang University/Tongji University/Nanjing University
  • [国際共同研究] National University of Singapore(シンガポール)

    • 国名
      シンガポール
    • 外国機関名
      National University of Singapore
  • [雑誌論文] Purely electrical detection of a skyrmion in constricted geometry2016

    • 著者名/発表者名
      Keita Hamamoto, Motohiko Ezawa and Naoto Nagaosa
    • 雑誌名

      Applied Physics Letters

      巻: 108 ページ: 112401 (1-4)

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1063/1.4943949

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Direct band gaps in group IV-VI monolayer materials: Binary counterparts of phosphorene2016

    • 著者名/発表者名
      C. Kamal, Aparna Chakrabarti and Motohiko Ezawa
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 93 ページ: 125428 (1-13)

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1103/PhysRevB.93.125428

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Loop-Nodal and Point-Nodal Semimetals in Three-Dimensional Honeycomb Lattices2016

    • 著者名/発表者名
      Motohiko Ezawa
    • 雑誌名

      Physical Review Letters

      巻: 116 ページ: 127202 (1-5)

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1103/PhysRevLett.116.127202

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] High-topological-number magnetic skyrmions and topologically protected dissipative structure2016

    • 著者名/発表者名
      Xichao Zhang, Yan Zhou and Motohiko Ezawa
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 93 ページ: 24415 (1-10)

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1103/PhysRevB.93.024415

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Magnetic bilayer-skyrmions without skyrmion Hall effect2016

    • 著者名/発表者名
      Xichao Zhang, Yan Zhou and Motohiko Ezawa
    • 雑誌名

      Nature Communications

      巻: 7 ページ: 10293 (1-7)

    • DOI

      doi:10.1038/ncomms10293

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Microwave field frequency and current density modulated skyrmion-chain in nanotrack2015

    • 著者名/発表者名
      Fusheng Ma, Motohiko Ezawa and Yan Zhou
    • 雑誌名

      Scientifc Reports

      巻: 5 ページ: 15154 (1-10)

    • DOI

      doi:10.1038/srep15154

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Quantized topological Hall effect in skyrmion crystal2015

    • 著者名/発表者名
      Keita Hamamoto, Motohiko Ezawa and Naoto Nagaosa
    • 雑誌名

      Physical Review B

      巻: 92 ページ: 115417 (1-6)

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1103/PhysRevB.92.115417

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Domain wall of a ferromagnet on a three-dimensional topological insulator2015

    • 著者名/発表者名
      Ryohei Wakatsuki, Motohiko Ezawa and Naoto Nagaosa
    • 雑誌名

      Scientifc Reports

      巻: 5 ページ: 13638 (1-10)

    • DOI

      doi:10.1038/srep13638

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Aluminene as highly hole‐doped graphene2015

    • 著者名/発表者名
      C. Kamal, Aparna Chakrabarti and Motohiko Ezawa
    • 雑誌名

      New Journal of Physics

      巻: 17 ページ: 083014 (1-7)

    • DOI

      10.1088/1367-2630/17/8/083014

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Magnetic skyrmion transistor: skyrmion motion in a voltage-gated nanotrack2015

    • 著者名/発表者名
      Xichao Zhang, Yan Zhou, Motohiko Ezawa, G. P. Zhao and Weisheng Zhao
    • 雑誌名

      Scientifc Reports

      巻: 5 ページ: 11369 (1-8)

    • DOI

      doi:10.1038/srep11369

    • 査読あり / オープンアクセス / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Magnetic-Field Induced Semimetal in Topological Crystalline Insulator Thin Films2015

    • 著者名/発表者名
      Motohiko Ezawa
    • 雑誌名

      Physics Letters A

      巻: 379 ページ: 1183-1186

    • DOI

      doi:10.1016/j.physleta.2015.02.028

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] All-magnetic control of skyrmions in nanowires by a spin wave2015

    • 著者名/発表者名
      Xichao Zhang, Yan Zhou and Motohiko Ezawa
    • 雑誌名

      Nanotechnology

      巻: 26 ページ: 225701 (1-8)

    • DOI

      doi:10.1088/0957-4484/26/22/225701

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] スキルミオンの位置情報の電気的検出法2016

    • 著者名/発表者名
      濱本敬大, 江澤雅彦, 永長直人
    • 学会等名
      日本物理学会 第71回年次大会(2016年)
    • 発表場所
      東北学院大学、宮城県仙台市、日本
    • 年月日
      2016-03-21 – 2016-03-21
  • [学会発表] From Topological Physics to Topological Materials and Devices2015

    • 著者名/発表者名
      江澤 雅彦
    • 学会等名
      物性研短期研究会「量子物質研究の最前線」
    • 発表場所
      物性研究所、千葉県柏市、日本
    • 年月日
      2015-12-28 – 2015-12-28
    • 招待講演
  • [学会発表] 三次元ハニカム格子系におけるループ・ノード半金属とポイント・ノード半金属2015

    • 著者名/発表者名
      江澤 雅彦
    • 学会等名
      第一回「トポロジーが紡ぐ物質科学のフロンティア」領域研究会
    • 発表場所
      京都大学芝蘭会館 稲盛ホール・山内ホール、京都府京都市、日本
    • 年月日
      2015-12-13 – 2015-12-13
    • 招待講演
  • [学会発表] Exotic Goup-V Monolayer Materials2015

    • 著者名/発表者名
      Motohiko Ezawa
    • 学会等名
      CEMS topical meeting on emergent 2D materials
    • 発表場所
      RIKEN, Wako, Saitama, Japan
    • 年月日
      2015-12-11 – 2015-12-11
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Topological Physics in 2D semiconductors2015

    • 著者名/発表者名
      Motohiko Ezawa
    • 学会等名
      15 th International Conference on Formation of Semiconductor Interfaces (ICFSI-15)
    • 発表場所
      International Conference Center Hiroshima, Hiroshima, Hiroshima, Japan
    • 年月日
      2015-11-17 – 2015-11-17
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Skyrmionと磁壁の可逆な変換と論理回路への応用2015

    • 著者名/発表者名
      江澤雅彦, Yan Zhou, Xichao Zhang
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学、大阪府吹田市、日本
    • 年月日
      2015-09-18 – 2015-09-18
  • [学会発表] スキルミオン結晶における量子化トポロジカルホール効果2015

    • 著者名/発表者名
      濱本敬大, 江澤雅彦, 永長直人
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学、大阪府吹田市、日本
    • 年月日
      2015-09-18 – 2015-09-18
  • [学会発表] 磁性トポロジカル絶縁体積層構造における異常ホール効果2015

    • 著者名/発表者名
      安田憲司, 吉見龍太郎, 塚崎敦, 高橋圭, 若月良平, 森本高裕, 江澤雅彦, 永長直人, 川崎雅司, 十倉好紀
    • 学会等名
      日本物理学会2015年秋季大会
    • 発表場所
      関西大学、大阪府吹田市、日本
    • 年月日
      2015-09-18 – 2015-09-18
  • [学会発表] Quantum Anomalous Halll Effects on top of 3D Topological Insulators with Magnetic Texture2015

    • 著者名/発表者名
      Motohiko Ezawa
    • 学会等名
      New Trends in Topological Insulators 2015 (NTTI2015)
    • 発表場所
      Palacio de Miramar, Donostia-San Sebastian, Spain
    • 年月日
      2015-08-08 – 2015-08-08
    • 国際学会 / 招待講演
  • [学会発表] Topological Field Effect Transistor and Topological Electronics in Silicene, Geramene and Stanene2015

    • 著者名/発表者名
      Motohiko Ezawa
    • 学会等名
      15th INTERNATIONAL CONFERENCE ON NANOTECHNOLOGY (IEEE NANO 2015)
    • 発表場所
      Angelicum Congress Centre, Rome,Italy
    • 年月日
      2015-07-29 – 2015-07-29
    • 国際学会 / 招待講演
  • [図書] Silicene: Structure, Properties and Applications2016

    • 著者名/発表者名
      Motohiko Ezawa
    • 総ページ数
      28
    • 出版者
      Springer International Publishing
  • [備考]

    • URL

      http://park.itc.u-tokyo.ac.jp/nagaosa-lab/ezawa/profile.html

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi