• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

水素化合物の金属化及び超伝導の理論研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25400353
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物性Ⅱ
研究機関東北大学

研究代表者

阿部 和多加  東北大学, 電気通信研究所, 助教 (00361197)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード金属水素化合物 / 第一原理計算 / 超伝導
研究成果の概要

常圧におけるGeの典型的な水素化合物はGeH4であるが、175 GPa以上ではGeH3が安定化されることを予測した。これは金属相であり、超伝導転移温度は100 K 程度を超えると見積もっている。
また、常圧では極めて不安定なSb、Bi水素化合物が、加圧により安定となることを示した。SbH2, SbH3, BiH2, BiH3がそれぞれ、150、150、100、250 GPaで現れる。いずれも、電子の非局在性が顕著な金属相であり、超伝導転移温度は40~70 Kに分布している。

自由記述の分野

物性理論

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi