• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

電子相関背景超伝導と新奇量子相の極限環境下核磁気共鳴法による研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25400374
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 物性Ⅱ
研究機関岡山大学

研究代表者

川崎 慎司  岡山大学, 自然科学研究科, 准教授 (80397645)

連携研究者 鄭 国慶  岡山大学, 大学院自然科学研究科, 教授 (50231444)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード強相関電子系 / 超伝導 / 核磁気共鳴 / 強磁場 / 高圧
研究成果の概要

(1) 鉄系高温超伝導体Sr2VFeAsO3の反強磁性と超伝導の圧力相図を高圧NMR実験によって初めて明らかにした。(2) 鉄系超伝導関連物質SrPt2As2において、複数の電荷密度波(CDW)秩序と超伝導の共存を明らかにした。(3) 重い電子系反強磁性超伝導体CeRhIrIn5の低温高圧下NQRおよび高圧下電気抵抗測定を行い、反強磁性量子臨界点と非従来型超伝導の圧力相図を明らかにした。(4) 鉄系超伝導体Ca1-xLaxFeAs2のNMR実験を行い、高電子ドープによって増強する反強磁性秩序と高温超伝導の共存を発見した。(5) 銅酸化物高温超伝導体において、新たな電荷秩序相を発見した。

自由記述の分野

低温物性物理学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi