• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

格子ガラスモデルにおける位相空間分割転移

研究課題

研究課題/領域番号 25400387
研究機関神奈川大学

研究代表者

佐々木 志剛  神奈川大学, 工学部, 准教授 (80400282)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワードガラス / エルゴード性の破れ / 格子ガラスモデル / スローダイナミクス / エイジング / 位相空間分割転移
研究実績の概要

本年度の研究では、ランダムグラフ上のBiroli-Mezard(BM)格子ガラスモデルにおける、位相空間分割転移とダイナミクスの関連を中心に、研究を行った。その結果、転移点近傍におけるエルゴード時間がサンプル(グラフ)に大きく依存していることを明らかにした。ここでエルゴード時間とは、系が一旦初期状態を忘れ、それから再び初期状態に近い状態に戻ってくるのに必要な時間である。このエルゴード時間のサンプル揺らぎが、例えば格子点数Nが1000の場合、数百倍にもおよぶとの結果が得られた。このことは、転移点近傍における位相空間の構造がサンプルに著しく依存することを示している。その一方で、系が一旦初期状態を忘れるために必要な時間は、エルゴード時間よりもずっと短いとの結果も得られた。例えばN=1000の場合、前者は後者の約千分の1であった。このことは、エルゴード時間の大部分は、系が再び初期状態に近い状態に戻ってくるのに必要な時間であることを、つまり、系が初期状態から脱するのに要する時間と、再び戻ってくるのに要する時間は大きく異なっている、ということを示している。さらに、粒子密度に関する緩和時間を測定してみたところ、それは系が初期状態から脱するのに必要な時間よりもずっと短いとの結果が得られた。このように、位相空間分割転移の転移点近傍では、幾つかの異なるタイムスケールが共存しているわけであるが、その原因は現在のところ不明であり、その究明は次年度以降の研究課題の1つである。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

本年度より位相空間分割転移とダイナミクスの関連についての研究を始めており、本年度はランダムグラフ上のBM格子ガラスモデルの平衡ダイナミクスを中心に研究を行ったのだが、転移点近傍における異なるタイムスケールの混在など、幾つかの新しい知見を得ることに成功している。この点では研究は順調に推移していると言えるが、今回の研究で得られた知見に対するメカニズムの解明には至っていない。そのため申請者は、現在までの達成度をこのように判断している。

今後の研究の推進方策

最初に、「研究実績の概要」で述べた、幾つかの異なるタイムスケールの共存について、その原因解明を目的とした研究を行う。また、昨年度の研究では平衡ダイナミクスの研究を中心に行ったが、今年度はエイジングなどの、非平衡ダイナミクスの研究も行う。非平衡ダイナミクスの研究では、自己相関関数の他に、実験でよく測定される、磁性体における磁場のような、外場に対する応答も測定する予定である。

次年度使用額が生じた理由

次年度に、CPUやメモリ容量のカスタマイズが可能な計算機の購入を予定しているが、その性能をより良いものとするため、今年度は使用額を抑制し、繰越金を次年度の計算機購入に充てることとした。

次年度使用額の使用計画

次年度購入の計算機のための予算として使用する。

  • 研究成果

    (4件)

すべて 2015 2014

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (2件)

  • [雑誌論文] Design of Domain Wall Spin Torquemeter2015

    • 著者名/発表者名
      Katsuyoshi Matsushita, Munetaka Sasaki
    • 雑誌名

      Journal of the Physical Society of Japan

      巻: 84 ページ: 043801-1-5

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.7566/JPSJ.84.043801

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Enhancement of Spin Correlation in Cr2O3 Film Above Neel Temperature Induced by Forming a Junction With Fe2O3 Layer: First-Principles and Monte-Carlo Study2014

    • 著者名/発表者名
      Yohei Kota, Hiroshi Imamura, Munetaka Sasaki
    • 雑誌名

      IEEE Transactions on Magnetics

      巻: 50 ページ: 2505404-1-4

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1109/TMAG.2014.2324014

    • 査読あり
  • [学会発表] 長距離相互作用系におけるモンテカルロ計算の並列処理II 確率的カットオフ法とグラフ彩色問題を用いて2015

    • 著者名/発表者名
      遠藤栄進、栂裕太、佐々木志剛
    • 学会等名
      日本物理学会 第70回年次大会
    • 発表場所
      早稲田大学
    • 年月日
      2015-03-24 – 2015-03-24
  • [学会発表] 長距離相互作用系におけるモンテカルロ計算の並列処理 確率的カットオフ法とグラフ彩色問題を用いて2014

    • 著者名/発表者名
      遠藤栄進、栂裕太、佐々木志剛
    • 学会等名
      日本物理学会 2014年秋季大会
    • 発表場所
      中部大学
    • 年月日
      2014-09-08 – 2014-09-08

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi