• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2017 年度 研究成果報告書

量子スピン液体から生まれる新奇な磁気秩序の理論的研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25400389
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 数理物理・物性基礎
研究機関埼玉大学

研究代表者

飛田 和男  埼玉大学, 理工学研究科, 教授 (20133704)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2018-03-31
キーワード低次元量子磁性体 / フラストレーション / ハルデン相 / フェリ磁性相 / 量子相転移 / トポロジカル相 / 並進対称性の自発的破れ / 密度行列繰り込み群
研究成果の概要

種々のダイヤモンド鎖、フラストレート梯子系、フラストレート強磁性・反強磁性ボンド交替鎖、高スピンハイゼンベルグ鎖などについて、場の理論や厳密解を用いた解析計算に加え、数値対角化、密度行列繰り込み群、熱的量子純粋状態法などの数値的手法を用いて基底状態・有限温度の振るまいを明らかにした。特に、基底状態における、フラストレーションに誘起される部分フェリ磁性相、並進対称性の自発的破れを伴うハルデン相・フェリ磁性相、逐次トポロジカル量子相転移などの特異な量子現象がフラストレーションによりどのように誘起されるか、これらの基底状態の性質が有限温度の振る舞いにどのように反映されるかを明らかにした。

自由記述の分野

物性理論・統計物理学

URL: 

公開日: 2019-03-29  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi