• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

マグマの流れが生み出す時空間のリズム:非ニュートン流体がもたらす非線形振動現象

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25400457
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 固体地球惑星物理学
研究機関明星大学

研究代表者

熊谷 一郎  明星大学, 理工学部, 准教授 (50597680)

研究分担者 村井 祐一  北海道大学, 工学研究院, 教授 (80273001)
田坂 裕司  北海道大学, 工学研究院, 准教授 (00419946)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード火山 / 地震 / 流体 / レオロジー / マグマ / プルーム
研究成果の概要

変形可能な透明ゲルビーズを用いて固液混合マグマのアナログ物質を作成し、その非ニュートン流体のレオロジー特性の計測やマグマの流れを模擬した対流実験を行った。実験では、密度の異なる流体を一定流量注入したり、一定熱流量で流体を加熱したりすることでプルーム(対流)を作成した。その結果、ニュートン流体を用いた実験では見られなかった流れの局在化や間欠性が自発的に生じることを示した。これらの知見によって、火山活動の時空間分布(間欠性や局在化)に関する観測結果を説明できることを示した。

自由記述の分野

固体地球物理学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi