• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実施状況報告書

地球接近小惑星の力学起源に関する観測的・数値的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25400458
研究機関国立天文台

研究代表者

伊藤 孝士  国立天文台, 天文データセンター, 助教 (40280565)

研究分担者 吉田 二美  国立天文台, 国際連携室, 専門研究職員 (20399306)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2017-03-31
キーワード小惑星 / 天体力学 / クレーター / オールト雲 / 光度曲線
研究実績の概要

本事業に関連する研究計画として、本年度は前年度に引き続き太陽系最外縁部にあるオールト雲天体の力学進化の計算を行った。この作業は主に研究代表者が進めている。本年度はこれまでに実施したオールト雲力学モデルと数値実験の結果を検証するため、興味深い特定の軌道を持つ天体について制限三体問題に於ける相空間上でそれがどの部分を占めているのかの検証を行った。円制限三体問題の枠組みに於いては二天体の平均近点離角による平均化により系が積分可能となることがよく知られているが、摂動天体が楕円になることでその可積分性は失われ、同時に運動の様態が大きく変化する。いわゆる楕円Lidov-Kozai機構が生じるのである。本研究で扱われるオールト雲起源新彗星にもこの種の天体は多く見られ、それが離心率の増大をもたらす要因のひとつであると考えられる。その詳細な検証のための計算が現在も継続されている。観測面では若い小惑星族の光度曲線観測を継続して実施し、こちらの方から出た成果により主要雑誌への論文投稿・受理・印刷出版が完了した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

3: やや遅れている

理由

数値シミュレーションで得られた結果の中に物理的な解釈が容易でないものがあり、その解釈の作業に想定外の時間が掛かっている。また、研究代表者の想定外の多忙により研究時間の確保が困難になった要因もある。

今後の研究の推進方策

当初の研究計画に沿って引き続き小天体の力学進化・衝突についての数値実験を進行するとともに、光学観測によってメインベルト小惑星のサイズ頻度分布を推定する試みを実施する。

次年度使用額が生じた理由

平成27年度に研究の遂行に遅延が生じ、補助事業期間の延長申請を行ってそれが承認された。

次年度使用額の使用計画

平成27年度に実施予定だった小惑星の衝突破壊に関する数値シミュレーションおよび国外研究者の招聘による議論を平成28年度に実施し、経費を使用する予定である。

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 国際共同研究 (3件) 雑誌論文 (1件) (うち国際共著 1件、 査読あり 1件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (1件)

  • [国際共同研究] ウルグベク天文研究所(ウズベキスタン)

    • 国名
      ウズベキスタン
    • 外国機関名
      ウルグベク天文研究所
  • [国際共同研究] アリゾナ大学(米国)

    • 国名
      米国
    • 外国機関名
      アリゾナ大学
  • [国際共同研究] 國立中央大學(台灣)

    • 国名
      その他の国・地域
    • 外国機関名
      國立中央大學
  • [雑誌論文] LIghtcurves of the Karin family asteroids2016

    • 著者名/発表者名
      Fumi Yoshida, Takashi Ito, Budi Dermawan, Tsuko Nakamura, Shigeru Takahashi, Mansur A. Ibrahimov, Renu Malhotra, Wing Huen Ip, Wen Ping Chen, Yu Sawabe, Masashige Haji, Ryoko Saito, Masanori Hirai
    • 雑誌名

      Icarus

      巻: 269 ページ: 15-22

    • DOI

      10.1016/j.icarus.2016.01.004

    • 査読あり / 国際共著 / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 近地球小天体の供給効率と分裂破壊の効果2015

    • 著者名/発表者名
      伊藤孝士
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場(千葉県千葉市)
    • 年月日
      2015-05-24 – 2015-05-28

URL: 

公開日: 2017-01-06   更新日: 2022-02-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi