• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

阿蘇-4巨大噴火直前に流出した高遊原溶岩の物質科学的研究

研究課題

研究課題/領域番号 25400491
研究機関熊本大学

研究代表者

長谷中 利昭  熊本大学, 自然科学研究科, 教授 (50202429)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードカルデラ噴火 / 前兆噴火 / マグマ供給系 / メルト包有物 / FT-IR / 阿蘇-4噴火 / 高遊原溶岩 / 大峰火山
研究実績の概要

巨大噴火に先立つ地下のマグマ溜りの物理化学過程の解明は,巨大噴火に至る前駆現象の理解に不可欠である.9万年前に起った阿蘇-4カルデラ噴火の前にカルデラ外に流出した高遊原溶岩とその給源にある大峰スコリア*は,巨大噴火直前のマグマ供給系に関して重要な情報を与えてくれる.
本年度の研究では,これらの噴出物に含まれる鉱物中のメルト包有物を調べた.対象試料は(1)阿蘇-4火砕噴火の初期の小谷(おやつ)軽石流堆積物,肥猪(こえい)火山灰流堆積物と (2)大峰スコリアで,阿蘇カルデラの西方,阿蘇郡西原村大峰山,益城郡益城町小谷,北方の玉名郡南関町肥猪で採集した.全岩化学組成をXRF(熊本大学,北九州自然史博物館)で,斑晶として含まれる斜長石,単斜輝石,斜方輝石の鉱物化学組成をSEM-EDS, SEM-WDS(熊本大学,東大地震研),さらに鉱物に包有されたメルトの組成,揮発性成分を顕微FT-IR装置(東大地震研,共同研究)を用いて分析した.
大峰スコリア中の斜長石斑晶に含まれるメルト包有物の組成は比較的狭い範囲(SiO2=67-70 wt.%)に集中し,阿蘇-4サブユニットの肥猪,小谷の軽石に含まれるメルト包有物組成(SiO2=71-74 wt.%)より,MgO, FeO*(全鉄), TiO2, P2O5に富み,異なる組成トレンドを示した.大峰スコリアのSO3は阿蘇-4より多いが,H2Oは1-2 wt.%のものが多く,阿蘇-4(3-5 wt.%)より少なく脱ガスの可能性がある.メルト包有物からも大峰,高遊原が阿蘇-4本体とは異なった組成のマグマであり,揮発性成分が少なかった可能性が認められた.
(*注:大峰スコリアはデイサイト組成であるが,暗灰色なので「スコリア」という名称を用いた.)

  • 研究成果

    (5件)

すべて 2016 2015

すべて 学会発表 (5件)

  • [学会発表] カルデラを形成した阿蘇-4 火砕噴火前に噴出した Aso-ABCD テフラの岩石学的特徴2016

    • 著者名/発表者名
      杉山芙実子,長谷中利昭,安田敦,外西奈津美,森康
    • 学会等名
      日本地質学会西日本支部例会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2016-02-20 – 2016-02-20
  • [学会発表] 阿蘇-4火砕噴火直前に活動した大峰火山噴出物の化学組成:メルト包有物組成を用いた阿蘇-4との比較2016

    • 著者名/発表者名
      椎原航介,長谷中利昭,安田敦,外西奈津美,森康
    • 学会等名
      日本地質学会西日本支部例会
    • 発表場所
      熊本大学
    • 年月日
      2016-02-20 – 2016-02-20
  • [学会発表] 大峰スコリア中のメルト包有物の化学組成 阿蘇-4 火砕噴火直前のマグマ供給系2015

    • 著者名/発表者名
      椎原航介,長谷中利昭,磯部博志,山崎秀人,安田敦,外西奈津美,森康
    • 学会等名
      日本火山学会 2015年度秋季大会
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2015-09-28 – 2015-09-30
  • [学会発表] 斜長石およびメルト包有物組成からみた阿蘇-4 火砕流マグマ溜りの層構造2015

    • 著者名/発表者名
      山崎秀人,長谷中利昭,安田敦
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2015-05-24 – 2015-05-28
  • [学会発表] 阿蘇-4火砕噴火直前に活動した高遊原溶岩の定置過程2015

    • 著者名/発表者名
      椎原航介,長谷中利昭,森康
    • 学会等名
      日本地球惑星科学連合2015年大会
    • 発表場所
      幕張メッセ国際会議場
    • 年月日
      2015-05-24 – 2015-05-28

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi