研究課題/領域番号 |
25400524
|
研究種目 |
基盤研究(C)
|
研究機関 | 東京工業大学 |
研究代表者 |
中村 仁美 東京工業大学, 理工学研究科, 特任助教 (60572659)
|
研究分担者 |
中井 俊一 東京大学, 地震研究所, 教授 (50188869)
岩森 光 独立行政法人海洋研究開発機構, 地球内部ダイナミクス領域, プログラムディレクター (80221795)
|
研究期間 (年度) |
2013-04-01 – 2016-03-31
|
キーワード | 温泉水 / スラブ / 流体 / 沈み込み / スラブ起源 / 塩水 / 有馬 / スラブ起源流体 |
研究概要 |
初年度(25年度)は、中央構造線~糸魚川静岡構造線沿いの温泉水を採取する予定であったが,従来から進めており初年度にも継続して行うことを予定していた本研究の下準備としての,有馬温泉水を用いた試験的実験が予想以上に進んだため,その成果をまとめることを最優先とした. 試験的実験の成果は,国際シンポジウムGeofluid3で発表した.タイトルは「Geochemical characteristic of non-volcanic Arima hotspring waters, southwest Japan: Possible origin of subducting slab」であり,研究代表者と研究分担者を含む7名で行った成果である.温泉水中のスラブ起源流体の検出に適したトレーサー(鉛とネオジム)の同位体比測定に成功したという内容であり,本研究の次年度以降に行われる分析の基盤となるものである. これによって,初年度に予定していた採水は,本年度(26年度)前半に一斉に行うことにした.対象とする泉源(20箇所)については,深部由来の可能性を示す希ガス等のデータから選定済みであり,予定通り少人数・短期間で終える見込みである. 低含有量元素の定量については,本経費で導入予定の元素吸着フィルター装置の一部を購入し,濃縮実験を行っている.濃縮度を元素毎に定量化することで,元素濃度の定量をルーチン化できるようにしたいと考えている.
|
現在までの達成度 (区分) |
現在までの達成度 (区分)
2: おおむね順調に進展している
理由
達成度は(2),概ね順調と考えている.初年度に行う予定であった 試料採取は本年度に行うことにしたが,全体の研究進捗状況としては変更なく行うことができると考えている.初年度は,本研究の下準備としての,有馬温泉水を用いた試験的実験を従来からの継続として行い,一定の成果を得ることができたため,その成果をまとめることを最優先とした.国際シンポジウムGeofluid3で発表した実験成果の内容は,温泉水中のスラブ起源流体の検出に適したトレーサー(鉛とネオジム)の同位体比測定に成功したというものであり,本研究の次年度以降に行われる分析の基盤となるものである. 実験と試料採取が前後することになったが,計画に支障はなく,概ね順調と捉えている.
|
今後の研究の推進方策 |
本年度以降は,採水→分析の段取りで行う. 初年度に予定していた採水を,本年度(26年度)前半に一斉に行うことにする.対象とする泉源(20箇所)については,深部由来の可能性を示す希ガス等のデータから選定済みであり,予定通り少人数・短期間で終える見込みである. 低含有量元素の定量については,本費用で導入予定の元素吸着フィルター装置を追加購入し,多量の試料を短時間で濃縮し,元素濃度の定量をルーチン化できるようにしたいと考えている.
|
次年度の研究費の使用計画 |
初年度に行う予定であった野外調査・試料採取を延期したため. 初年度延期した試料採取を,本年度(26年度)前半に一斉に行う. また,本経費で導入予定の元素吸着フィルター装置を追加購入し,元素濃縮実験をルーチン化することで,多量の試料処理を行う.
|