• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

水,氷の表面,界面構造の解明

研究課題

研究課題/領域番号 25410001
研究機関富山大学

研究代表者

石山 達也  富山大学, 大学院理工学研究部(工学), 准教授 (10421364)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード水、氷表面 / 和周波発生スペクトル / 分子動力学シミュレーション
研究実績の概要

水は生体分子などの機能発現には欠かせない溶媒である。界面水分子は、分子数層程度の厚みの非常に不均質な環境に存在しており、バルクとは異なった性質を示す。これまで、実験では振動和周波発生(VSFG)スペクトル、理論では分子動力学(MD)シミュレーションを用いて、水界面特有の水素結合構造、配向構造などが議論されてきた。本研究では、MD計算によりSFGスペクトルを直接計算することにより、実験のみでは帰属が難しい界面構造の問題を明らかにしてきた。
今年度の成果としては、まず第一に氷表面の水分子のOH振動の問題解決が挙げられる。実験による水表面のVSFGスペクトルには氷表面に特有の3200cm-1のピークがみられることが既に分かっており、それに対応する水構造は"氷様(ice-like)水構造"と名づけられてきた。ice-likeピークは、生体分子などの界面でも観測されており、その起源の解明は多くの界面水構造に関連する重要な研究とみなされている。しかし、ice-likeピークが、水表面における氷構造の存在を示唆しているのかどうかは明らかではなかった。その理由のひとつとして、氷表面で観測されるVSFGシグナルが3200cm-1の振動数で極端に増大する原因が明らかではなかったからである。本研究は、この原因が氷表面でのOH振動の非局在化、つまり氷表面ではOHが集団的に同位相で振動していることが原因であることをつきとめ、さらにHOD水の場合には振動のdecouplingによりピーク強度が著しく低下する結果を報告した。この成果は、水表面に氷構造そのものが存在するわけではなく、OH振動が非局在化するような水界面特有の構造が別に存在することを示すものであり、それが生体分子の機能発現に何らかの形で関わっている可能性があることを暗示している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

研究課題の「水」のみならず「氷」表面についても一定の成果を報告したため、研究はおおむね順調に進展しているといえる。

今後の研究の推進方策

現在、水(あるいは氷)と空気との界面のみならず、疎水性液体や生体膜との界面の研究にも発展させることを検討している。あるいは、水表面での構造に加えて「ダイナミックス」研究への拡張も視野に入れている。

  • 研究成果

    (13件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (7件) (うち査読あり 7件、 謝辞記載あり 7件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Molecular Dynamics Study of Two-Dimensional Sum Frequency Generation Spectra at Vapor/Water Interface2015

    • 著者名/発表者名
      T. Ishiyama, A. Morita, and T. Tahara
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 142 ページ: 212407

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1063/1.4914299

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] エアロゾル粒子表面と気泡壁での蒸発・凝縮条件2015

    • 著者名/発表者名
      石山達也,藤川重雄
    • 雑誌名

      ながれ

      巻: 34 ページ: 41-46

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Theoretical Studies of Structures and Vibrational Sum Frequency Generation Spectra at Aqueous Interfaces2014

    • 著者名/発表者名
      T. Ishiyama, T. Imamura, and A. Morita
    • 雑誌名

      Chemical Reviews

      巻: 114 ページ: 8447-8470

    • DOI

      10.1021/cr4004133

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Theory and Efficient Computation of Differential Vibrational Spectra2014

    • 著者名/発表者名
      S. Sakaguchi, T. Ishiyama, and A. Morita
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 140 ページ: 144109

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1063/1.4870523

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Molecular Dynamics Analysis of NaOH Aqueous Solution Surface and the Sum Frequency Generation Spectra: Is Surface OH- Detected by SFG Spectroscopy?2014

    • 著者名/発表者名
      T. Imamura, T. Ishiyama, and A. Morita
    • 雑誌名

      The Journal of Physical Chemistry C

      巻: 118 ページ: 29017-29027

    • DOI

      10.1021/jp502890s

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] A Direct Evidence of Vibrationally Delocalized Response at Ice Surface2014

    • 著者名/発表者名
      T. Ishiyama and A. Morita
    • 雑誌名

      The Journal of Chemical Physics

      巻: 141 ページ: 18C503

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1063/1.4895547

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] 蒸発・凝縮への分子動力学の適応(平面状界面):分子気体力学境界条件2014

    • 著者名/発表者名
      石山達也,藤川重雄
    • 雑誌名

      ながれ

      巻: 33 ページ: 299-306

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] 気液界面の熱・物質輸送を支配するBoltzmann方程式に対する境界条件の分子動力学研究2014

    • 著者名/発表者名
      石山 達也
    • 学会等名
      第28回 分子シミュレーション討論会
    • 発表場所
      仙台市民会館
    • 年月日
      2014-11-12 – 2014-11-14
  • [学会発表] Molecular Dynamics Simulation of Sum Frequency Generation Spectra at Water and Aqueous Surfaces2014

    • 著者名/発表者名
      T. Ishiyama
    • 学会等名
      International Symposium on Extended Molecular Dynamics and Enhanced Sampling: Nosé Dynamics 30 Years (NOSE30)
    • 発表場所
      Keio University
    • 年月日
      2014-11-10 – 2014-11-11
  • [学会発表] 水分子の界面構造:振動スペクトルと分子動力学計算から得られる知見2014

    • 著者名/発表者名
      石山 達也
    • 学会等名
      平成26年度生命融合科学教育部シンポジウム
    • 発表場所
      富山大学
    • 年月日
      2014-10-23 – 2014-10-24
    • 招待講演
  • [学会発表] 気液界面でのBoltzmann方程式に対する境界条件に関する分子動力学研究2014

    • 著者名/発表者名
      石山 達也
    • 学会等名
      第8回分子科学討論会
    • 発表場所
      広島大学
    • 年月日
      2014-09-21 – 2014-09-24
  • [学会発表] 液体界面の分子動力学シミュレーション:振動和周波スペクトルから何がみえるのか2014

    • 著者名/発表者名
      石山 達也
    • 学会等名
      第6回SFG研究会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      2014-08-02 – 2014-08-03
    • 招待講演
  • [備考] 研究室ホームページ

    • URL

      http://www3.u-toyama.ac.jp/comp/index.html

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi