• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

液相水素結合系のテラヘルツ波応答における電子と分子運動の協奏的効果の解析

研究課題

研究課題/領域番号 25410008
研究種目

基盤研究(C)

研究機関静岡大学

研究代表者

鳥居 肇  静岡大学, 教育学部, 教授 (80242098)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード水素結合 / テラヘルツ / 強度 / 協奏的効果 / 理論
研究概要

分光シグナルを解析するための理論的基盤,特に強度生成メカニズムに関わる理論的基盤の構築は,テラヘルツ分光において特に重要性が高い。本研究では,対象系を「水の純液体」から広げて多くの興味深い液相水素結合系を対象とし,テラヘルツスペクトルの強度生成に関わる「電子と分子運動の協奏的効果」を理論的に解析する。
平成25年度には,まず,水素結合の欠陥・動的揺らぎの効果について,分子運動による電子密度変化の解析と,そのエッセンスを組み込んだMDベースのシミュレーションを行った。水28および30分子(84および90原子)から成るクラスターを対象として,分子運動による電子のポピュレーションの変化を,基底関数重なり誤差に注意しながら解析することにより,水素結合方向の分子並進に関わる分子部分電荷の微分を求め,水素結合長に対する依存性を解析した。この効果と,分子間静電相互作用による分極の効果を取り入れながら,古典MDをベースにスペクトルを計算できる手法を考案し,実際に計算を実施することにより,スペクトル上において水素結合の欠陥・動的揺らぎの効果がどのように現れるのかを,明らかにした。さらに,(当初の計画には無かったが)スペクトルの温度依存性と,古典MDに用いるポテンシャル関数への依存性の起源も,明らかにした。
さらに,ペプチドと水から成る相互作用系について,分子クラスターを対象とした計算も実施した。相互作用に与る分子の相対的配置により,分子並進に関わる双極子微分が大きく変化することが,明らかとなっている。その起源の詳細の解析は,平成26年度に継続して行う。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

応募時に提示した3つの主題のうちの1つ「水素結合の欠陥・動的揺らぎの効果」について,分子クラスターを対象とした計算から分子運動に伴う電子の振舞いのエッセンスを抽出することと,それを組み込んだMDベースのシミュレーションを実施することを完了した。当初の計画には無かった「スペクトルの温度依存性」「古典MDに用いるポテンシャル関数への依存性」についても,起源を明らかにした。全体で3年計画であることから,「おおむね順調に進展している」と考えられる。

今後の研究の推進方策

今後は,主として「蛋白質水溶液の溶媒由来バンドの強度増減の2次構造依存性」「電解質溶液系やイオン液体のテラヘルツスペクトルの強度と形状」の2つの主題について,解析を進める。現在予定している進め方は,応募時に記したとおりである。また,これらに関連して,有機酸が関わる水素結合系についても,テラヘルツ領域の赤外強度に興味深い特徴が見られることが,最近分かってきているため,これを含めた総合的な解析を進めることとする。

次年度の研究費の使用計画

計算サーバに関わる消耗品の一部について,想定より少々長持ちしたものがあったため,わずかな次年度使用額が生じた。
生じた次年度使用額は,最初の1ヶ月で,予定していた物品の購入のために使用する見込みである。

  • 研究成果

    (12件)

すべて 2014 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件) 学会発表 (9件) (うち招待講演 5件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Delocalized electrons in infrared intensities2014

    • 著者名/発表者名
      H. Torii
    • 雑誌名

      J. Mol. Struct.

      巻: 1056-1057 ページ: 84-96

    • DOI

      10.1016/j.molstruc.2013.09.050

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Cooperative contributions of the intermolecular charge fluxes and intramolecular polarizations in the far-infrared spectral intensities of liquid water2014

    • 著者名/発表者名
      H. Torii
    • 雑誌名

      J. Chem. Theory Comput.

      巻: 10 ページ: 1219-1227

    • DOI

      10.1021/ct4011147

    • 査読あり
  • [学会発表] Intermolecular electron density modulations and the terahertz spectral intensities of liquid water

    • 著者名/発表者名
      H. Torii
    • 学会等名
      33rd International Conference on Solution Chemistry
    • 発表場所
      Kyoto Terrsa(京都市)
  • [学会発表] The role of delocalized electronic motions in infrared and terahertz intensities and related properties

    • 著者名/発表者名
      H. Torii
    • 学会等名
      Telluride SRC Workshop on Vibrational Dynamics
    • 発表場所
      Telluride Intermediate School (Colorado, USA)
    • 招待講演
  • [学会発表] Electron density modulations and the infrared intensities of some characteristic vibrational modes of the peptide group

    • 著者名/発表者名
      H. Torii
    • 学会等名
      7th International Conference on Advanced Vibrational Spectroscopy
    • 発表場所
      Kobe Convention Center(神戸市)
    • 招待講演
  • [学会発表] Important role of the intermolecular electron density modulations in the terahertz spectral profiles of liquid water

    • 著者名/発表者名
      H. Torii
    • 学会等名
      7th International Conference on Advanced Vibrational Spectroscopy
    • 発表場所
      Kobe Convention Center(神戸市)
  • [学会発表] Temperature dependence and potential function dependence of the terahertz spectral profiles of liquid water

    • 著者名/発表者名
      H. Torii
    • 学会等名
      EMLG/JMLG Annual Meeting 2013
    • 発表場所
      University of Lille 1 (Lille, France)
  • [学会発表] 水の遠赤外スペクトルの計算における温度依存性とポテンシャル関数依存性

    • 著者名/発表者名
      鳥居 肇
    • 学会等名
      第36回溶液化学シンポジウム
    • 発表場所
      北海道大学(札幌市)
  • [学会発表] 理論的アプローチによる凝縮相系の振動スペクトルへの理解の深化

    • 著者名/発表者名
      鳥居 肇
    • 学会等名
      分光イノベーション研究会第2回シンポジウム
    • 発表場所
      大阪大学(豊中市)
    • 招待講演
  • [学会発表] The Role of Delocalized Electrons in Infrared and Terahertz Intensities of Hydrogen- and Halogen-Bonding Systems

    • 著者名/発表者名
      H. Torii
    • 学会等名
      5th JCS International Symposium on Theoretical Chemistry
    • 発表場所
      Todai-ji Culture Center(奈良市)
    • 招待講演
  • [学会発表] 水素結合系液体のテラヘルツスペクトル強度に関する理論的アプローチ

    • 著者名/発表者名
      鳥居 肇
    • 学会等名
      日本分光学会中部支部講演会
    • 発表場所
      静岡大学(浜松市)
    • 招待講演
  • [備考] Torii Lab web page

    • URL

      http://reve2.ed.shizuoka.ac.jp/

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi