• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

アズレンを基盤とする発光性未踏分子の創製

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25410046
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 有機化学
研究機関山口大学

研究代表者

村藤 俊宏  山口大学, 医学(系)研究科(研究院), 教授 (40253140)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードアズレン / 光機能 / ビアズレン
研究成果の概要

2,2'-位にピリジル基を導入した1,1'-ビアズレン誘導体を合成し、酸の添加が吸収・蛍光特性に及ぼす効果を調べた。可視領域に存在する最長波長部吸収帯は、酸を添加するにつれて短波長シフトし、過剰の酸の添加により長波長シフトした。テトラフルオロホウ酸との反応で生成した塩のX線結晶構造解析を行った結果、プロトンが2つの窒素原子に対し水素結合により架橋した構造を有し、軸不斉が生じていることを見出した。

自由記述の分野

有機合成化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi