• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

結合切断・生成を高度に含む触媒的分子変換手法の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25410054
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 有機化学
研究機関東京理科大学

研究代表者

松田 学則  東京理科大学, 理学部, 准教授 (80359778)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードロジウム / パラジウム / 金 / 環化 / 炭素-炭素結合切断 / 複素環式化合物 / 多置換ベンゼン / 触媒
研究成果の概要

アリールボロン酸エステルのロジウム触媒スピロ環化、1,4-エンインおよびo-アルキニルビフェニルのロジウム触媒アリール化/環化、シクロプロペノンのパラジウム触媒開環アルキニル化、シクロプロペノンとエンインの金触媒スピロ環化、ヒドラジンとアルキンを用いるロジウム触媒インドール生成反応、ベンゾヒドラジドのロジウム触媒フタラジノン生成反応、無水マレイン酸とアルキンを用いるロジウム触媒ピロン生成反応、無水マレイン酸をアルキン等価体とするロジウム触媒 [2+2+2]環化付加、フェニルシクロブタンのロジウム触媒骨格転位、シクロブテンとアルキンのロジウム触媒分子間カップリングなどを開発した。

自由記述の分野

有機化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi