• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

ニッケル(IV)、銅(IV)錯体ならびにそれらの等酸化体の性質と反応性

研究課題

研究課題/領域番号 25410060
研究種目

基盤研究(C)

研究機関茨城大学

研究代表者

島崎 優一  茨城大学, 理学部, 准教授 (80335992)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードニッケル / 高原子価 / 酸化 / フェノキシルラジカル
研究概要

これまでさまざまな金属(II)-salen型錯体の酸化体について研究を行ってきた。Ni(II)-salen型錯体の一電子酸化体はNi(II)-フェノキシルラジカル種であるが、これに軸配位子が配位することでNi(III)-フェノラート種の変換することが知られている。本研究ではさらなる高酸化状態の詳細な電子状態を明らかにするため、異なるキレート環を持つ2つのNi(salen)錯体について、ピリジンが軸配位したNi(III)-フェノラート種を、一電子酸化することで生成する酸化体の性質について検討した。
ニッケル(III)種である[Ni(salcn)(py)2]+、[Ni(salpn)(py)2]+のCVは、自然電位より高電位側に、 [Ni(salcn)py2]+は0.79 V、 [Ni(salpn)py2]+は0.49 Vと、大きく異なる電位に可逆な酸化還元波を示した。そこで、ニッケル(III)種の一電子酸化体を生成するため、電気化学的、1.26 Vに酸化電位を持つ[Ru(bpy)3](PF6)3を酸化剤として用いることで一電子酸化体の生成が確認された。一電子酸化体にフェロセンのような一電子還元剤を加えると、もとのニッケル(III)種へと変化することから、この過程は可逆な電子移動反応であることがわかった。4 KにおけるESRにおいて、酸化前の[Ni(salcn)(py)2]+、[Ni(salpn)(py)2]+はともに典型的なNi(III)に特徴的なシグナルを与えたが、それらの一電子酸化体は、ESR不活性であり、酸化中心が配位子または金属イオンかを特定できなかった。一方、二つの一電子酸化体はともにフェノキシルラジカルを配位基として有していることが共鳴ラマンスペクトルから明らかとなった。現在さらなる電子状態の詳細について検討している。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

初年度、最も大きな目標として、ニッケル(III)の一電子酸化体についての生成が可能かどうかについての検討であったが、ニッケル(III)の一電子酸化体は比較的安定な化学種として得られることがわかり、その電子状態についても、現在進行中であるが徐々に明らかになりつつあることから、おおむね順調に推移していると考えられる。

今後の研究の推進方策

ニッケル(II)の二電子酸化体の結晶化並びにそれらの物性について、XPS、XANESを用いて検討する。また、金属(III)-フェノキシルラジカル種や金属(II)-ビスフェノキシルラジカル種については磁気的性質を明らかにするため、磁化率の温度、磁場変化の測定を行い、その結果とXPSやXANESの結果とあわせ、金属イオンの価数から正確な電子状態を調べる。それらの結果をもとに、より正確な電子分布を求めるため、DFT計算などで検討する。また、単離した二電子酸化体の酸化能について検討する。

次年度の研究費の使用計画

本研究遂行に必要な真空ラインを構成する機器類のうち一部について発注が間に合わなかったため、約7万8千円残ってしまった。
前年度の発注が間に合わなかった真空ライン一式の一部の機器を平成26年度のできるだけ早い時期に購入し、実験を円滑に進める。

  • 研究成果

    (9件)

すべて 2014 2013

すべて 雑誌論文 (4件) (うち査読あり 4件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち招待講演 2件)

  • [雑誌論文] Characterization of One-Electron Oxidized Copper(II)-Salophen-Type Complexes; Effects of Electronic and Geometrical Structures on Reactivities2014

    • 著者名/発表者名
      Kazutaka Asami, Akiko Takashina, Misato Kobayashi, Satoshi Iwatsuki, Tatsuo Yajima, Amelie Kochem, Maurice van Gastel, Fumito Tani, Takamitsu Kohzuma, Fabrice Thomas and Yuichi Shimazaki
    • 雑誌名

      Dalton Trans.

      巻: 43 ページ: 2283-2293

    • DOI

      10.1039/c3dt52338a

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Pd-C bond formation with the indole ring in palladium complexes of N,N,O-donor ligands. Effect of the nitrogen donor properties2013

    • 著者名/発表者名
      S. Tanooka, T. Suzuki, T. Yajima, T. Shiraiwa, S. Iwatsuki, Y. Shimazaki
    • 雑誌名

      Inorg. Chim. Acta

      巻: 407 ページ: 41-47

    • DOI

      10.1016/j.ica.2013.07.032.

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Recent Advances in X-Ray Structures of Metal-Phenoxyl Radical Complexes2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Shimazaki
    • 雑誌名

      Adv. Mater. Phys. Chem.

      巻: 3 ページ: 60-71

    • DOI

      10.4236/ampc.2013.31A009

    • 査読あり
  • [雑誌論文] Double oxidation localizes spin in a Ni bis-phenoxyl radical complex2013

    • 著者名/発表者名
      Tim J. Dunn, Michael I. Webb, Khatera Hazin, Pratik Verma, Erik C. Wasinger, Yuichi Shimazaki and Tim Storr
    • 雑誌名

      Dalton Trans.

      巻: 42 ページ: 3950-3956

    • DOI

      10.1039/C2DT32632A

    • 査読あり
  • [学会発表] ニッケル(III)錯体の一電子酸化体の電子状態2013

    • 著者名/発表者名
      川合 穂、Robert K. Szilagyi、 島崎 優一
    • 学会等名
      第46回 酸化反応討論会
    • 発表場所
      筑波大学
    • 年月日
      20131115-20131116
  • [学会発表] Ni(II)-salen錯体の二電子酸化体の生成と性質2013

    • 著者名/発表者名
      川合 穂・島崎優一
    • 学会等名
      第63回 錯体化学討論会
    • 発表場所
      琉球大学
    • 年月日
      20131102-20131104
  • [学会発表] One-electron oxidized Cu(II)-salen type complexes; Relationship between electronic structure and reactivity2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Shimazaki
    • 学会等名
      International Conference on BIological Inorganic Chemistry (ICBIC 16)
    • 発表場所
      Grenoble, France
    • 年月日
      20130722-20130726
  • [学会発表] One-electron oxidized Cu(II)-salen type complexes; Relationship between electronic structure and reactivity2013

    • 著者名/発表者名
      Y. Shimazaki
    • 学会等名
      33rd International Conference on Solution Chemistry (33ICSC)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      20130707-20130712
    • 招待講演
  • [学会発表] Kinetic study on Cyclopalladation in Palladium(II) Complexes Containing an Indole Moiety2013

    • 著者名/発表者名
      S. Iwatsuki, T. Suzuki, S. Tanooka, T. Yajima, and Y. Shimazaki
    • 学会等名
      33rd International Conference on Solution Chemistry (33ICSC)
    • 発表場所
      Kyoto, Japan
    • 年月日
      20130707-20130712
    • 招待講演

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi