• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

動的光パターニング分子材料の開発と機能化

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25410089
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 機能物性化学
研究機関横浜国立大学

研究代表者

生方 俊  横浜国立大学, 工学(系)研究科(研究院), 准教授 (00344028)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード光物性 / 光架橋 / 光微細加工 / 表面レリーフ
研究成果の概要

分子の両末端にアントラセン基を有するビスアントラセンを設計・合成した。ビスアントラセン薄膜に紫外光を照射すると異なる分子のアントラセン間の光二量化により分子量が増加し、オリゴマーが生成した。ビスアントラセン薄膜にフォトマスクを介した紫外光を照射すると未露光部のビスアントラセン化合物の移動に基づき、光表面レリーフが形成されることを明らかにした。

自由記述の分野

光機能化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi