• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2013 年度 実施状況報告書

アズレンの特性を有する芳香族多環式構造の構築とその物性研究

研究課題

研究課題/領域番号 25410096
研究種目

基盤研究(C)

研究機関九州大学

研究代表者

末宗 洋  九州大学, 薬学研究科(研究院), 教授 (20095897)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードアズレン / ヘリセン / 有機薄膜太陽電池
研究概要

本研究では、塩化白金触媒による芳香族環変換反応を基軸としたアズレンノヘリセン類を創製し、その物理化学的諸性質の解明と新規材料としての応用研究を目指す。計画している研究項目は、①アズレン縮環系ヘリセン化合物の効率的合成法の開発、②アズレノヘリセン誘導体の合成とその物性評価、および③アズレンの電子受容体材料としての応用研究の3つである。
本年度は研究項目①を中心に実施した。塩化(II)白金を触媒とするアズレノヘリセン形成反応に用いる基質は、合成に多段階を要するため、短工程で合成可能なモデル基質(ヘリセン用構造は与えない)を設計・合成し、触媒条件の最適化の検討を行った。その結果、白金触媒としてPtCl2またはツァイゼ塩[{(η2-C2H4)PtCl2}2]に対し電子欠損型配位子を組み合わせることで、環化異性化反応が円滑に進行する条件を見出した。特に、PtCl2と電子欠損型含フッ素配位子の組み合わせ条件下、1-(1-エン-3-イン)-2,6-ジアルキルベンゼン誘導体を、対応する置換アズレン体に高収率(85-99%)で変換させることに成功した。
また、本反応機構を計算化学(DFT計算)を用いて詳細に解析した結果、電子欠損型含フッ素ホスフィン配位子が触媒サイクルの効率化に極めて重要であることも明らかにした。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

モデル反応ではあるが、塩化白金を触媒とする炭素骨格変換反応によりアズレン構造を効率的に与える条件を見出すことに成功した。

今後の研究の推進方策

次年度は触媒的環化異性化反応を基軸としたアズレン形成反応の基質適用範囲の探索を図り、それを足掛かりとしてヘリセン縮環型ヘリセンの効率的合成法の開発を目指す。

次年度の研究費の使用計画

H25年度に、合成化合物のスペクトル分析を行う予定であったが、対象化合物の合成が遅延したため、未使用額が生じた。
合成化合物のスペクトル解析を次年度に行うこととし、未使用額(1,367円)はその経費に充てることとしたい。

  • 研究成果

    (17件)

すべて 2014 2013 その他

すべて 雑誌論文 (1件) (うち査読あり 1件) 学会発表 (14件) 備考 (2件)

  • [雑誌論文] Helical Oligomers with a Changeable Chiral Acetal Moiety2013

    • 著者名/発表者名
      Makoto Oba, Naoko Ishikawa, Yosuke Demizu, Masaaki Kurihara, Hiroshi Suemune, Masakazu Tanaka
    • 雑誌名

      European Journal of Organic Chemistry

      巻: 34 ページ: 7679-7682

    • DOI

      10.1002/ejoc.201301450

    • 査読あり
  • [学会発表] 白金(II)触媒による骨格変換反応を利用した置換アズレン類の合成2014

    • 著者名/発表者名
      田上謙介、山本耕介、末宗 洋、臼井一晃
    • 学会等名
      日本薬学会 第134年会
    • 発表場所
      熊本市、熊本大学
    • 年月日
      20140327-20140330
  • [学会発表] らせん構造内部置換型[5]ヘリセン骨格を活用した新規リガンド分子の開発研究2014

    • 著者名/発表者名
      山本耕介、末宗 洋、臼井一晃
    • 学会等名
      日本薬学会 第134年会
    • 発表場所
      熊本市、熊本大学
    • 年月日
      20140327-20140330
  • [学会発表] 新規 D- アミノ酸分析法開発を目指した抗 D- セリンモノクローナル抗体の作製2014

    • 著者名/発表者名
      常浦祐未、田畑香織、坂元政一、田中宏幸、麻生真理子、末宗 洋、森元聡
    • 学会等名
      日本薬学会 第134年会
    • 発表場所
      熊本市、熊本大学
    • 年月日
      20140327-20140330
  • [学会発表] ジカルボニル基を持つ核酸による大腸菌複製開始タンパク質の部位特異的Lysine修飾2014

    • 著者名/発表者名
      楊波、末宗 洋、麻生真理子
    • 学会等名
      日本薬学会 第134年会
    • 発表場所
      熊本市、熊本大学
    • 年月日
      20140327-20140330
  • [学会発表] アミン修飾により得られるベンゼン縮環型ラクタムの物性評価2014

    • 著者名/発表者名
      潟永ちえみ、上田健太、末宗 洋、麻生真理子
    • 学会等名
      日本薬学会 第134年会
    • 発表場所
      熊本市、熊本大学
    • 年月日
      20140327-20140330
  • [学会発表] 触媒的骨格変換反応による置換アズレン類の合成2013

    • 著者名/発表者名
      田上謙介、山本耕介、末宗 洋、臼井一晃
    • 学会等名
      第30回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      佐世保市、長崎国際大学
    • 年月日
      20131207-20131208
  • [学会発表] 1位置換型[5]ヘリセンを基盤とした新規触媒分子の開発研究2013

    • 著者名/発表者名
      山本耕介、末宗 洋、臼井一晃
    • 学会等名
      第30回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      佐世保市、長崎国際大学
    • 年月日
      20131207-20131208
  • [学会発表] 生体触媒を利用したアセトキ[5]ヘリセン類の速度論的光学分割2013

    • 著者名/発表者名
      梅猋、山本耕介、岡住三枝子、出水庸介、栗原正明、末宗 洋、臼井一晃
    • 学会等名
      第30回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      佐世保市、長崎国際大学
    • 年月日
      20131207-20131208
  • [学会発表] 1,3双極子反応を利用した蛋白質の化学修飾2013

    • 著者名/発表者名
      上田健太、稲富由香、末宗 洋、麻生真理子
    • 学会等名
      第30回日本薬学会九州支部大会
    • 発表場所
      佐世保市、長崎国際大学
    • 年月日
      20131207-20131208
  • [学会発表] The Synthesis of [5]Helicenes with a Substituent on the Interior Side of the Helix by Metal-Catalyzed Cycloisomerization2013

    • 著者名/発表者名
      Kazuteru Usui, Kosuke Yamamoto, Hiroshi Suemune
    • 学会等名
      The 8th International Conference on Cutting-Edge Organic Chemistry in Asia (ICCEOCA-8)
    • 発表場所
      大阪市、大阪国際会議場
    • 年月日
      20131125-20131128
  • [学会発表] Site-selective lysine modifi cation in the DNA replication initiator DnaA by nucleic acids carrying 1,4-dicarbonyl groups2013

    • 著者名/発表者名
      Bo Yang, Kazuteru Usui, Hiroshi Suemune, Mariko Aso
    • 学会等名
      第40回 国際核酸化学シンポジウム(ISNAC 2013)
    • 発表場所
      横浜市、神奈川大学
    • 年月日
      20131113-20131115
  • [学会発表] ベンゼン縮環型ラクタムを形成するリジン修飾核酸の開発2013

    • 著者名/発表者名
      麻生真理子、稲富由香、上田健太、潟永ちえみ、末宗 洋
    • 学会等名
      第39回反応と合成の進歩シンポジウム
    • 発表場所
      福岡市、九州大学
    • 年月日
      20131105-20131106
  • [学会発表] アズレン縮環型ヘリセン誘導体の合成及び物性研究2013

    • 著者名/発表者名
      山本耕介、臼井一晃、中前諒太、末宗 洋
    • 学会等名
      第50回化学関連支部合同九州大会
    • 発表場所
      北九州市
    • 年月日
      20130706-20130707
  • [学会発表] らせん内部に官能基を有する[5]ヘリセン誘導体の合成研究2013

    • 著者名/発表者名
      山本耕介、臼井一晃、末宗 洋
    • 学会等名
      第23回万有福岡シンポジウム
    • 発表場所
      福岡市、九州大学
    • 年月日
      20130601-20130601
  • [備考] 九州大学 薬物分子設計学分野 ホームページ

    • URL

      http://sekkei.phar.kyushu-u.ac.jp/index.html

  • [備考] 九州大学 研究者情報

    • URL

      http://hyoka.ofc.kyushu-u.ac.jp/search/details/K001089/index.html

URL: 

公開日: 2015-05-28  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi