• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

アルケンへの逆マルコフニコフ求核攻撃を鍵段階とする環境低負荷型酸化反応の開発

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25410116
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 合成化学
研究機関奈良女子大学

研究代表者

浦 康之  奈良女子大学, 自然科学系, 准教授 (40335196)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード環境低負荷型酸化反応 / アルケン / 逆マルコフニコフ求核攻撃 / アルデヒド合成 / パラジウム触媒 / 分子状酸素 / 末端アセタール合成 / 酸化的開裂
研究成果の概要

本研究では,ビニルアレーンを原料として,独自に見出したパラジウム触媒系を用いて,(1)逆マルコフニコフ型Wacker型酸化によるアリールアセトアルデヒド合成反応,(2)末端アセタール合成反応,(3)炭素-炭素二重結合の酸化的開裂によるベンズアルデヒド誘導体合成反応,の3種類の反応を開発した。いずれの反応も常圧の分子状酸素を末端酸化剤として用いることができ,室温に近い穏和な条件下で進行することから,これらの反応は末端アルケンからのアルデヒドおよびその誘導体の新しい環境低負荷型合成法といえる。添加剤としてマレイミドなどの環状の電子不足アルケンを用いることが本反応における触媒活性向上の鍵である。

自由記述の分野

有機金属化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi