• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2014 年度 実施状況報告書

インジウムを利用したカルボン酸のみを化学選択的に変換する新規還元触媒系の開発

研究課題

研究課題/領域番号 25410120
研究機関東京理科大学

研究代表者

坂井 教郎  東京理科大学, 理工学部, 准教授 (00328569)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードインジウム / 還元 / ヒドロシラン / カルボン酸 / 単体硫黄 / チオエーテル / ガリウム
研究実績の概要

臭化インジウムとテトラメチルジシロキサンから構成される還元触媒系を用い、脂肪族カルボン酸に求核剤としてクロロシランや塩化水素を添加し、加熱してみたが全く目的とする塩化アルキルを合成するには至らなかった。そこで塩素化剤を金属塩化物に変えて検討したところ、2価の塩化銅を用いると目的とする塩化アルキルに効率良く変換できることを新たに見出した。しかし、臭化インジウムの対アニオンである臭素由来の臭化アルキルが副生し、塩化アルキルとの分離精製が非常に困難となる問題点に直面した。そこで、インジウム化合物に変わる新たな触媒を探索した。その結果、同族元素である塩化ガリウムが臭化インジウムと同様の触媒効果を示し、カルボン酸を塩化アルキルに一段階で変換出来ることを新たに見出した。この塩化ガリウム還元触媒系は、他の官能基であるハロゲン、内部アルケン部位あるいはチオエーテル部位には全く影響を及ぼさずカルボン酸のカルボニル部位のみを化学選択的に還元し、塩素化することが判明した。さらに、この分子変換は強力な電子求引基がついた芳香族カルボン酸にもある程度適用できることが判明した。
昨年度、ヨウ化インジウムとテトラメチルジシロキサンを用いることで芳香族および脂肪族カルボン酸とチオールからチオエーテル誘導体が一段階で合成できる手法を報告した。しかし、この手法では、非常に悪臭を伴うチオールを使用しなければならない問題点に直面していた。そこで新たな硫黄源を探索したところ、安価で無臭の単体硫黄を利用することでチオエーテル誘導体が合成できることを新たに見出した。つまりヨウ化インジウム還元触媒系を用い、芳香族カルボン酸と脂肪族カルボン酸を単体硫黄で処理すると対称チオエーテルが効率良く一段階で合成できる手法を新たに開発した。この手法も比較的幅広い官能基許容性が見られることが判明した。

現在までの達成度 (区分)
現在までの達成度 (区分)

2: おおむね順調に進展している

理由

カルボン酸から塩化アルキルに直接変換できる還元触媒系として、新たに塩化ガリウムが同等の触媒効果を有することを発見出来た事が大きな鍵となった。
また、悪臭を放つチオールの代替硫黄源として、安価で無臭の単体硫黄をカルボン酸と組み合わせることでチオエーテル誘導体が効率良く合成できることを新たに見出したことも非常に価値がある。

今後の研究の推進方策

これまでの成果としてカルボン酸からヨウ化アルキル、臭化アルキルおよび塩化アルキルに直接変換できる手法は開発することができた。しかし、成果で得られた還元触媒系ではカルボン酸からフッ化アルキルあるいはトリフルオロメチル化には適用することができなかったので、これらのハロゲン化に適用できる新たな還元触媒の探索を行う。
また、カルボン酸と単体硫黄からチオエーテルへ分子変換する手法は明らかとなった。しかし、生成物の構造が対称チオエーテルである。そこで単体硫黄にカルボン酸を複数添加することで非対称チオエーテルが出来るような新たな合成プロセスの開発を目指す。さらに、カルボン酸以外のアルデヒドやアルコールなどの反応基質にも展開できるか検討する。

  • 研究成果

    (29件)

すべて 2015 2014 その他

すべて 雑誌論文 (8件) (うち査読あり 8件、 謝辞記載あり 8件) 学会発表 (20件) (うち招待講演 1件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Indium(III)-Catalyzed Reductive Monoalkylation of Electron-Rich Benzenes with Aliphatic Carboxylic Acids Leading to Arylalkane Derivatives2015

    • 著者名/発表者名
      Toshimitsu Moriya, Kentaro Takayama, Takeo Konakahara, Yohei Ogiwara, Norio Sakai
    • 雑誌名

      EUROPEAN JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY

      巻: 2015 ページ: 2277-2281

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1002/ejoc.201500096

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Indium(III)-Catalyzed Knoevenagel Condensation of Aldehydes and Activated Methylenes Using Acetic Anhydride as a Promoter2015

    • 著者名/発表者名
      Yohei Ogiwara, Keita Takahashi, Takefumi Kitazawa, Norio Sakai
    • 雑誌名

      JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY

      巻: 80 ページ: 3101-3110

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1021/acs.joc.5b00011

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Indium-Catalyzed Reductive Sulfidation of Aromatic Carboxylic Acids and Aldehydes with Elemental Sulfur to Prepare Symmetrical Benzyl Sulfides2015

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Miyazaki, Kota Nishino, Shunsuke Yoshimoto, Yohei Ogiwara, Norio Sakai
    • 雑誌名

      EUROPEAN JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY

      巻: 2015 ページ: 1991-1994

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1002/ejoc.201403567

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Copper(II)-Catalyzed [4+1] Annulation of Propargylamines with N,O-Acetals: Entry to the Synthesis of Polysubstituted Pyrrole Derivatives2015

    • 著者名/発表者名
      Norio Sakai, Hiroaki Hori, Yohei Ogiwara
    • 雑誌名

      EUROPEAN JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY

      巻: 2015 ページ: 1905-1909

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1002/ejoc.201500098

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] One-Pot Preparation of Alkyl Iodides from Esters by Indium-Catalyzed Reductive Cleavage of Carbon-Oxygen Bond2015

    • 著者名/発表者名
      Norio Sakai, Yohei Matsushita, Takeo Konakahara, Yohei Ogiwara, Keisuke Hirano
    • 雑誌名

      EUROPEAN JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY

      巻: 2015 ページ: 1591-1595

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1002/ejoc.201403539

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Gallium-Catalyzed Reductive Chlorination of Carboxylic Acids with Copper(II) Chloride2014

    • 著者名/発表者名
      Norio Sakai, Takumi Nakajima, Shinichiro Yoneda, Takeo Konakahara, and Yohei Ogiwara
    • 雑誌名

      JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY

      巻: 79 ページ: 10619-10623

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1021/jo501912v

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Indium-Catalyzed Hydroamination/Hydrosilylation of Terminal Alkynes and Aromatic Amines through a One-Pot, Two-Step Protocol2014

    • 著者名/発表者名
      Norio Sakai, Nobuaki Takahashi, Yohei Ogiwara
    • 雑誌名

      EUROPEAN JOURNAL OF ORGANIC CHEMISTRY

      巻: 2014 ページ: 5078-5082

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1002/ejoc.201402544

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] N-Aminomethylation vs. C-Aminomethylation of Indole and Pyrrole with an N,O-Acetal Controlled by the Hardness of a Counter Ion of an Iminium Compound2014

    • 著者名/発表者名
      Norio Sakai, Hidetoshi Okano, Kazuyori Shimamura, Takeo Konakahara
    • 雑誌名

      CHEMISTRY LETTERS

      巻: 43 ページ: 501-503

    • DOI

      http://dx.doi.org/10.1246/cl.131116

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [学会発表] インジウム触媒によるエステルとチオールを用いた還元的スルフィド合成2015

    • 著者名/発表者名
      笠井辰星、宮崎隆弘、小中原猛雄、荻原陽平、坂井教郎
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学理工学部キャンパス
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [学会発表] 塩化銅(II)触媒によるプロパルギルアミンとN,O-アセタールの[4+1]分子間環化反応: 多置換ピロール誘導体の新規合成法2015

    • 著者名/発表者名
      堀 洋章、荻原陽平、坂井教郎
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学理工学部キャンパス
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [学会発表] インジウム触媒を用いたアルキン、アミン、トリメチルシリルシアニドからの三成分連結反応によるα-アミノニトリル合成2015

    • 著者名/発表者名
      濱地勇太、荻原陽平、坂井教郎
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学理工学部キャンパス
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [学会発表] インジウム触媒を用いたケト酸と第1級アミンの還元的直接アミノ化によるN-置換ラクタムのワンポット合成2015

    • 著者名/発表者名
      内山拓也、荻原陽平、坂井教郎
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学理工学部キャンパス
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [学会発表] パラジウム触媒を用いたハロゲン化アシルと有機ケイ素試薬とのカップリング反応によるケトン合成法2015

    • 著者名/発表者名
      前川祐毅、荻原陽平、坂井教郎
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学理工学部キャンパス
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [学会発表] インジウム触媒によるカルボン酸を用いた芳香族化合物の還元的モノアルキル化反応2015

    • 著者名/発表者名
      高山健太郎、森谷敏光、小中原猛雄、荻原陽平、坂井教郎
    • 学会等名
      日本化学会第95春季年会
    • 発表場所
      日本大学理工学部キャンパス
    • 年月日
      2015-03-26 – 2015-03-29
  • [学会発表] インジウム化合物によるカルボン酸から臭化アルキル及びヨウ化アルキルへの還元的分子変換法とその応用2014

    • 著者名/発表者名
      坂井教郎
    • 学会等名
      岐阜大学工学部 大学院特別セミナー
    • 発表場所
      岐阜大学工学部
    • 年月日
      2014-12-08
    • 招待講演
  • [学会発表] インジウム触媒による芳香族カルボニル化合物と単体硫黄からの対称チオエーテル合成2014

    • 著者名/発表者名
      良元俊介、宮崎隆弘、西野晃太、荻原陽平、坂井教郎
    • 学会等名
      第41回有機典型元素化学討論会
    • 発表場所
      宇部市文化会館文化ホール
    • 年月日
      2014-11-27 – 2014-11-29
  • [学会発表] 塩化銅(II)触媒によるプロパルギルアミンとN,O-アセタールを用いたピロール誘導体の新規合成法2014

    • 著者名/発表者名
      堀 洋章、荻原陽平、坂井教郎
    • 学会等名
      第4回CSJ化学フェスタ2014
    • 発表場所
      タワーホール船堀
    • 年月日
      2014-10-16 – 2014-10-16
  • [学会発表] Copper-Catalyzed Oxidative Nitrosation of Aromatic Secondary Amines Using Nitromethanes2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木成、荻原陽平、坂井教郎
    • 学会等名
      第61回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      九州大学病院キャンパス
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-25
  • [学会発表] Indium-Catalyzed Reductive Conversion of Esters to Alkyl Bromides or Alkyl Iodides2014

    • 著者名/発表者名
      松下陽平、荻原陽平、小中原猛雄、坂井教郎
    • 学会等名
      第61回有機金属化学討論会
    • 発表場所
      九州大学病院キャンパス
    • 年月日
      2014-09-23 – 2014-09-25
  • [学会発表] 銅触媒によるアニリン類とプロパルギルアルコール誘導体を用いたインドール合成反応2014

    • 著者名/発表者名
      榎本皓太、高柳光正、小中原猛雄、荻原陽平、坂井教郎
    • 学会等名
      第44回複素環化学討論会
    • 発表場所
      札幌市民ホール
    • 年月日
      2014-09-10 – 2014-09-12
  • [学会発表] Indium(III)-Catalyzed Reductive One-Pot Synthesis of Thioethers from Aromatic Aldehydes and Elemental Sulfur2014

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Miyazaki, Kouta Nishino, Takeo Konakahara, Norio Sakai
    • 学会等名
      ISOCS 26
    • 発表場所
      トルコ イスタンブール工科大
    • 年月日
      2014-08-23 – 2014-08-29
  • [学会発表] Gallium(III)-Catalyzed Reductive Chlorination of Carboxylic Acids with Copper(II) Chloride2014

    • 著者名/発表者名
      Takumi Nakajima, Shinichiro Yoneda, Yohei Ogiwara, Takeo Konakahara, Norio Sakai
    • 学会等名
      ICOMC 26
    • 発表場所
      ロイトン札幌
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-19
  • [学会発表] Indium-Catalyzed Reductive Sulfidation of Aromatic Aldehydes with an Elemental Sulfur2014

    • 著者名/発表者名
      Takahiro Miyazaki, Kouta Nishino, Takeo Konakahara, Norio Sakai
    • 学会等名
      ICOMC 26
    • 発表場所
      ロイトン札幌
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-19
  • [学会発表] Copper(I)-Catalyzed Aminomethylation of Boronic Acids with N,O-acetals Leading to α-Arylglycines, Diarylaminomethanes and Benzylamines Derivatives2014

    • 著者名/発表者名
      Hiroaki Hori, Yoshihiro Yoshida, Yohei Ogiwara, Takeo Konakahara, Norio Sakai
    • 学会等名
      ICOMC 26
    • 発表場所
      ロイトン札幌
    • 年月日
      2014-07-13 – 2014-07-19
  • [学会発表] Friedel-Craftsアシル化と分子内アンニュレーションを組み合わせたテトラリン誘導体の還元的合成2014

    • 著者名/発表者名
      小林太一、坂井教郎
    • 学会等名
      第3回JACI/GSCシンポジウム
    • 発表場所
      東京フォーラム
    • 年月日
      2014-05-23 – 2014-05-23
  • [学会発表] 銅トリフラートを用いたニトロメタン/DBU系による芳香族二級アミンの酸化的ニトロソ化反応とその応用2014

    • 著者名/発表者名
      佐々木成、坂井教郎
    • 学会等名
      第3回JACI/GSCシンポジウム
    • 発表場所
      東京フォーラム
    • 年月日
      2014-05-23 – 2014-05-23
  • [学会発表] インジウムトリフラートとトリエチルシランによるニトロベンゼンからアゾベンゼンへの選択的変換2014

    • 著者名/発表者名
      浅間駿、坂井教郎
    • 学会等名
      第3回JACI/GSCシンポジウム
    • 発表場所
      東京フォーラム
    • 年月日
      2014-05-23 – 2014-05-23
  • [学会発表] 塩化インジウムと酸無水物を用いた芳香族アルデヒドと活性メチレン化合物からのKnoevenagel反応2014

    • 著者名/発表者名
      高橋慶多、坂井教郎
    • 学会等名
      第67回有機合成化学協会関東支部シンポジウム
    • 発表場所
      慶應義塾大学矢上キャンパス
    • 年月日
      2014-05-17 – 2014-05-17
  • [備考] 東京理科大学坂井研究室HP

    • URL

      http://www.rs.tus.ac.jp/sakaigroup/site/Home.html

URL: 

公開日: 2016-05-27  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi