• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 実績報告書

マクロファージ指向性キャリアのための特異構造糖質高分子の精密合成

研究課題

研究課題/領域番号 25410126
研究機関山梨大学

研究代表者

小幡 誠  山梨大学, 総合研究部, 准教授 (70343267)

研究分担者 廣原 志保  宇部工業高等専門学校, 物質工学科, 准教授 (70413804)
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード糖質高分子 / 精密重合 / ドラッグデリバリーシステム
研究実績の概要

本研究課題ではマンノースを側鎖に有する糖質高分子PManEMAと生分解性セグメントとのブロックコポリマーを合成し、水中で自己組織化することによりマンノースで覆われたドラッグデリバリーシステム用ナノ粒子の創製を目的としている。最終年度は疎水性セグメントを有する糖質高分子として、PManEMAとポリ乳酸(PLLA)のブロックコポリマー(PManEMA-block-PLLA)の系統的な合成とミセル化の検討、さらにカチオン性セグメントを有する糖質高分子として、側鎖にグルコサミンを有するアクリルアミド(PAG)とポリ(L-リシン)(PLL)とのブロックコポリマー(PAG-block-PLL)の合成研究を進めた。さらにマクロファージRAW 264.7を用いてPManEMAの取り込み挙動を調査した。その結果、水中原子移動ラジカル重合(ATRP)とクリック反応を併用することによりPManEMA-block-PLLAを系統的な合成を達成し、さらにそのミセル形成能を明らかにした。しかし、未反応のセグメントが不純物として混入すること、また重金属を使用するため安全性の観点から問題があるなどの課題が残った。一方、PManEMA-block-PLLの合成は保護基の除去の際、ManEMAユニットが分解してしまうことが障害となった。これは容易に解決しないためグルコサミンのアクリルアミドモノマー(AG)の利用を計画した。モデルモノマーとしてN-イソプロピルアクリルアミド(NIPAM)を用い、アミノ基を有するATRP開始剤を用いた二官能性開始剤法でPNIPAM-block-PLLの合成を達成した。一方、蛍光ラベルしたPManEMAを用いてRAW 264.7による取り込み挙動を調査したが、マンノースユニットが密集したホモポリマー構造では取り込みの亢進は確認できなかった。マンノース密度の調整が必要と考えられる。

  • 研究成果

    (8件)

すべて 2016 2015 その他

すべて 雑誌論文 (2件) (うち査読あり 2件、 謝辞記載あり 1件) 学会発表 (5件) (うち国際学会 2件) 備考 (1件)

  • [雑誌論文] Effect of polymer matrix on the performance of pressure-sensitive paint comprising 5,10,15,20-tetrakis(pentafluorophenyl)porphinato platinum(II) and poly(1,1,1,3,3,3-hexafluoroisopropyl-co-tert-butyl methacrylates)2016

    • 著者名/発表者名
      Makoto Obata, Ryo Asato, Shiho Hirohara, Kazunori Mituso
    • 雑誌名

      Journal of Applied Polymer Science

      巻: 133 ページ: 印刷中

    • DOI

      10.1002/APP.43316

    • 査読あり / 謝辞記載あり
  • [雑誌論文] Synthesis, Photophysical Properties, and Biological Evaluation of Trans-Bisthioglycosylated Tetrakis(fluorophenyl)chlorin for Photodynamic Therapy2015

    • 著者名/発表者名
      Shiho Hirohara, Chio Oka, Masayasu Totani, Makoto Obata, Junpei Yuasa, Hiromu Ito, Masato Tamura, Hirofumi Matsui, Kiyomi Kakiuchi, Tsuyoshi Kawai, Masashi Kawaichi, Masao Tanihara
    • 雑誌名

      Journal of Medicinal Chemistry

      巻: 58 ページ: 8658-8670

    • DOI

      10.1021/acs.jmedchem.5b01262

    • 査読あり
  • [学会発表] RAFT polymerization of HPMA using chain transfer agent bearing porphyrin moiety2015

    • 著者名/発表者名
      Yuya Tsutsui, Makoto Obata
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015
    • 発表場所
      Honolulu, Hawai, USA
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会
  • [学会発表] Synthesis and characterization of water-soluble polymers bearing porphyrin moiety at the initiating end for photodynamic therapy2015

    • 著者名/発表者名
      Makoto Obata, Yuya Tsutsui, Shiho Hirohara
    • 学会等名
      The International Chemical Congress of Pacific Basin Societies 2015
    • 発表場所
      Honolulu, Hawai, USA
    • 年月日
      2015-12-15 – 2015-12-20
    • 国際学会
  • [学会発表] RAFT重合とクリック反応によるポリ(L-リシン)と糖質高分子のブロックコポリマーの合成2015

    • 著者名/発表者名
      水越洋、小幡誠
    • 学会等名
      第64回高分子討論会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2015-09-15 – 2015-09-17
  • [学会発表] ポルフィリン連結連鎖移動剤の合成とN-(2-ヒドロキシプロピル)メタクリルアミドのRAFT重合2015

    • 著者名/発表者名
      筒井雄也、小幡誠
    • 学会等名
      第64回高分子討論会
    • 発表場所
      東北大学川内キャンパス(宮城県・仙台市)
    • 年月日
      2015-09-15 – 2015-09-17
  • [学会発表] RAFT重合によるカチオン性糖質高分子の合成と核酸キャリアへの応用2015

    • 著者名/発表者名
      小幡誠、小堀智也、廣原志保、谷原正夫
    • 学会等名
      第31回日本DDS学会学術集会
    • 発表場所
      京王プラザホテル(東京都・新宿区)
    • 年月日
      2015-07-02 – 2015-07-03
  • [備考] 高分子合成化学研究室

    • URL

      http://www.ccn.yamanashi.ac.jp/~mobata/index.html

URL: 

公開日: 2017-01-06  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi