• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

細胞リソグラフィーによる異種細胞配列体の形成と電気化学的機能評価

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25410148
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 分析化学
研究機関兵庫県立大学

研究代表者

安川 智之  兵庫県立大学, 物質理学研究科, 准教授 (40361167)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード誘電泳動 / 細胞配列 / 電気化学顕微鏡 / 細胞アッセイ / 細胞センサ
研究成果の概要

細胞サイズの微小孔を有するマイクロ電極を作製し,誘電泳動を利用して個々の細胞を捕捉,輸送および排出することにより,目的位置に再配置した.この手法を複数細胞に繰り返して適用することにより,自由度の高い細胞配列が可能となった.また,マイクロ電極を多孔質薄膜上で走査させることにより,薄膜表面に電極の走査軌跡に沿った細胞パターンを作製することができた.細胞をアルファベットの形状に配列できることを示し,本手法の自由度の高さを明確にした.また,薄膜表面に異なる種類の細胞パターンを作製することができた.

自由記述の分野

生物電気化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi