申請者らが開発したキャピラリー酵素センサーを用いる哺乳類脳内のグルタミン酸の計測に関して、電気化学センサーの信号と電気生理学的信号とを同時、かつreal timeに記録することを行う上での問題点を考察し、実際の実験に基づいて諸問題を解決した。本法が脳内のグルタミン酸濃度を計測する優れたツールになることを示した。グルタミン酸濃度の実測に基づいて、神経可塑性の分子機構に関して、前膜からのグルタミン酸放出の増加があることを支持する実験的証拠を示した。さらに、フロー系におけるグルタミン酸の化学イメージング法を提案した。
|