• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

トリフェニルメタン誘導体を用いたグアニン四重鎖形成の光制御

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25410185
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 生体関連化学
研究機関奈良工業高等専門学校

研究代表者

宇田 亮子  奈良工業高等専門学校, その他部局等, 准教授 (90321463)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード光応答 / グアニン四重鎖 / トリフェニルメタン
研究成果の概要

本研究の目的は、光照射により核酸のグアニン四重鎖の形成を促進させることである。光に応答して反応するマラカイトグリーンコポリマーを開発し、ヒトテロメアにみられるd(TTAGGG)4の配列をもつオリゴヌクレオチドとの相互作用を調べた。光照射によってマラカイトグリーンコポリマーはオリゴヌクレオチドに結合し、1本鎖のコンフォメーションをアンチパラレル型のグアニン四重鎖へ促すことが分かった。さらに、マラカイトグリーンのグアニン四重鎖への結合は選択的であることや、グアニン四重鎖はマラカイトグリーンが結合することで安定化することが明らかとなった。

自由記述の分野

有機化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi