• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

ルイス酸を高度に取り込むキレートアミン型イオン液体の開発と電気化学特性の研究

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25410191
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 グリーン・環境化学
研究機関奈良女子大学

研究代表者

飯田 雅康  奈良女子大学, 自然科学系, 教授 (00107343)

連携研究者 原田 雅史  奈良女子大学, 生活環境科学系, 准教授 (90314525)
研究協力者 中山 知佐世  
安田 晴香  
ホワラ  
渡辺 麻友  
竹村 忍  
金久保 光央  
牧野 貴至  
研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワードイオン液体 / キレートアミン / 遷移金属イオン / 二酸化炭素 / 錯形成 / 酸化還元挙動
研究成果の概要

アルキルエチレンジアミンならびにアルキルジエチレントリアミンから成るプロトン性イオン液体(PIL)を新たに開発した。そして,それらにおける遷移金属イオンの錯形成について,可視吸収スペクトル,NMR,およびEXAFSにより詳細な構造化学的研究を行った。これらのイオン液体はキレートアミンを持ち,そのために遷移金属イオンをはじめとするルイス酸を取り込みやすいのが特徴である。これらの結果を基にして,本PIL系が大気中の二酸化炭素の吸着・放散に極めて有力であることを示した。更に,本PIL系をイミダゾリウム系のイオン液体に共存させて銅(II)イオンの酸化還元挙動への影響についても調べた。

自由記述の分野

溶液化学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi