• 研究課題をさがす
  • 研究者をさがす
  • KAKENの使い方
  1. 課題ページに戻る

2015 年度 研究成果報告書

不規則構造内のリチウム単原子の電子分光によるその場検出

研究課題

  • PDF
研究課題/領域番号 25410246
研究種目

基盤研究(C)

配分区分基金
応募区分一般
研究分野 無機工業材料
研究機関国立研究開発法人産業技術総合研究所

研究代表者

佐藤 雄太  国立研究開発法人産業技術総合研究所, ナノ材料研究部門, 主任研究員 (90392620)

研究期間 (年度) 2013-04-01 – 2016-03-31
キーワード電子顕微鏡 / 電子分光 / ナノ材料 / カーボンナノチューブ / フラーレン
研究成果の概要

リチウムをはじめとする軽元素で構成された低次元構造や不規則構造の可視化、ならびに各構成元素の分布測定を目的として、透過電子顕微鏡による観察を行った。フラーレン分子を内包したカーボンナノチューブにおいて、ドープされたリチウム原子がフラーレン間の空隙に局所的に分布していることを、電子分光測定によって明らかにした。またカーボンナノチューブの側壁上に固定されたピレンが、二分子会合体および単分子の状態で存在する様子を直接観察することにも成功した。

自由記述の分野

ナノ構造科学

URL: 

公開日: 2017-05-10  

サービス概要 検索マニュアル よくある質問 お知らせ 利用規程 科研費による研究の帰属

Powered by NII kakenhi